未来のモビリティの行く末を占う、壮大な社会実証都市「Toyota Woven City」、Phase1の建築完了
トヨタ自動車は、米国ラスベガスで開催されているCES 2025にて、モビリティのテストコース「Toyota Woven City(以下、Woven City)」のPhase1の建築が完了し、2025年秋以降のオフィシャルローンチに向けて、その準備を本格化することを発表した。 →【画像】壮大な社会実証都市「Toyota Woven City」、Phase1の建築完了
CES 2025 プレスカンファレンスにおいて、豊田章男会長が進捗状況をプレゼンテーション
静岡県裾野市のトヨタ自動車東日本(以下、TMEJ)東富士工場の跡地に、リアルなテストコースとして建設される「Toyota Woven City」は、「自分以外の誰かのために」という思いをもつInventors(インベンターズ/発明家)が、“モビリティの拡張”を目指し、自らのプロダクトやサービスを実証を行う実証都市として開発が進んでいる。 今回、CES2025プレスカンファレンスにて豊田章男会長が登壇したプレゼンテーションにおいて、最初に実証を開始するPhase1の建物が完成して、2025年秋以降に実証を開始するオフィシャルローンチを予定していることを明らかにした。 完成したPhase1の建物は、日本初となる“LEED for Communities”で最高ランクであるプラチナ認証を取得済み。今後内装工事やインフラなどの準備を本格化させ、オフィシャルローンチを目指すとのこと。 ◆Woven Cityに住む住民は、2025年秋以降のオフィシャルローンチ時点ではトヨタ及びWbyTなどの関係者とその家族100名程度を想定。 ◆Phase1エリアは社外のInventorsやその家族などに少しずつ拡大し、最終的な住民は約360名を予定している。 ◆一部の建物には木材がふんだんに用いられるなど、日本的な温もりを感じさせる都市に仕立てられる。 ◆Woven Cityはヒト中心の街として、InventorsやWeaversといったWoven Cityに集う人々を中心に据え、モビリティの拡張によりヒトや社会の可能性を広げ、幸せの量産という共通のゴールを目指すという。 ◆左がリノベーション後の旧東富士工場の建屋コンセプトイメージ、右がリノベーション中の現在の旧東富士工場の建屋の写真。 Woven Cityに参加するInventorsは、トヨタやWbyTを含むトヨタグループ企業だけでなく、社外の企業やスタートアップ、起業家など同じ志をもつ企業や個人も含まれる。 現時点で決定しているWoven CityのInventorsは以下の通り。 ・ダイキン工業株式会社(空調製品、フッ素化学製品等の製造/販売/アフターサービス):“花粉レス空間”や“パーソナライズされた機能的空間”に関する実証実験 ・ダイドードリンコ株式会社(清涼飲料等の製造販売):自動販売機を通じた新たな価値創造 ・日清食品株式会社(即席麺等の製造および販売):新たな“食文化”創造に向けた食環境の構築とその環境が及ぼす影響の検証 ・UCCジャパン株式会社(コーヒー製造販売等国内事業会社の統括):未来型カフェの運営を通じたコーヒーの潜在価値の実証 ・株式会社増進会ホールディングス(通信教育、教室を展開する総合教育事業):データ活用による先進的な教育スタイル及び新しい学びの場の実現 上記に加え、公表済みのENEOS株式会社/日本電信電話株式会社/リンナイ株式会社とも引き続き検討を進めていることも発表されている。 ────────── Woven City Phase1 基本情報 ────────── ・住所:静岡県裾野市御宿1117(TMEJ東富士工場跡地) ・敷地面積:約5万m2(将来は約708,000m2) ・おもなタイムライン - 2020年1月7日 CES 2020にてコンセプト発表 - 2021年2月23日 Phase1地鎮祭。同年3月より造成工事を開始 - 2022年10月10日 Phase1安全祈願祭。同年11月より建築工事を開始 - 2024年10月31日 Phase1竣工 - 2025年秋以降 Phase1オフィシャルローンチ ・住民:2025年秋以降トヨタやトヨタ関係者を中心に住み始め、Phase1では最終的に約360名が居住予定(将来的には全エリアで2,000人に拡大予定)