藤原淳さん パリのルイ・ヴィトンで広報として17年/後編。自由に生きるには「空気を読まないこと」も必要です
ルイ・ヴィトンのパリ本社に17年間勤務してPRのトップをつとめ、業界内外で「もっともパリジェンヌな日本人」と称された藤原淳さん。クウネルの連載で大好評だった著書『パリジェンヌはすっぴんがお好き』に描かれた「すっぴん=ありのままの自分」で爽快に生きるパリジェンヌたちの姿は、幅広い世代の女性たちから憧れを呼んでいます。先日、一時帰国された藤原さんに伺った、『パリのルイ・ヴィトンで広報として17年/前編。「頑張り屋の日本人」を辞めたらラクになりました』の後編をお届けします。 【画像一覧を見る】
自分が自由になれば他人にも寛容になれる
仕事で我慢するのをやめ、離婚も経験し、「自由な生き方」を歩み始めた藤原さん。当時30代半ばの自身が仕事や人生に対してポジティブになれたのは、フランス式の考え方がベースにあったからだと振り返ります。 「その年齢で独身でも、周りから結婚しろとは言われないしそういうプレッシャーも全くない、その環境はとても心地よかったです。"女性はこうあるべき"という固定概念はなく、"自分はこうありたい"と思う姿が正解だという考え方。実際に"自分が良ければそれでいい"というマインドになると、他人のことをとやかく言わなくなるんですよね、不思議なことに」 それはファッションについても同じことで、着たい服を着て「誰に何と言われても構わない」と堂々としていれば、周りも何も言わなくなるのだとか。 「本にも書きましたが、フランスにはファッションマニュアルのようなものはなく、"自分がこうありたいからこれを着る"というのがおしゃれに対するスタンス。人からどう見られたいかを重視して服を選ばないという考え方はとても楽です」 とはいえ、おしゃれについて暗黙のルールは存在すると言います。 「フランスでは年齢や立場にふさわしい"立ち居振る舞い"や"美しさ"が良いとされていて、"若く見える""かわいい"は、全くもてはやされません。入社当時、Tシャツと穴あきデニムのようなカジュアルスタイルをしていたら、上司から"大学生みたいだ"と言われて。それは"若々しい"という意味ではなく、批判なんです。それからは年上に見られるよう努力しました」