大谷翔平が「40-40」達成、30球団最高勝率もドジャースの現状は苦しい? カギは山本由伸の完全復活
【守備と走塁も武器もやはりカギは......】 三塁ベースコーチのディノ・イベルは58歳。ドジャースのマイナー球団で17年間コーチを務めた後、メジャーではエンゼルスとドジャースで19年のコーチ経験を持つ大ベテランだ。彼は現在のドジャースの野手陣を高く買っている。まずは守備だ。 「ムーキーは今年遊撃手でプレーし、ポジションを学びながら頑張っていたけど、ケガをしてしまった。ムーキーの望みはただ勝つことなので、ゴールドグラブ賞の右翼手として戻ることも受け入れた。ミゲル・ロハスとラックスの遊撃、二塁でのプレーは素晴らしいし、フレディ・フリーマンもいい。外野は中堅にゴールドグラブ賞のキアマイアーが加わったし、中堅も遊撃も二塁もできるスイッチヒッターとしてやはりゴールドグラブ賞のエドマンが加わった。近年のドジャースでもベストの守備陣になったと思う」と目を細める。 8月10日のピッツバーグ・パイレーツ戦、相手投手は100マイル(160キロ)の剛腕ポール・スキーンズでポストシーズンのような雰囲気だったが、守備で好プレーが続き、1失点に抑え、打っては少ないチャンスをものにし、スキーンズから4点をもぎ取った。パイレーツのデレク・シェルトン監督は「守備の差で負けた」と悔しがっている。 シーズン序盤から大谷の「40―40(フォーティ・フォーティ/40本塁打・40盗塁)」を「本人が望めば達成できる」と予言していたイベルコーチは、キアマイアーとエドマンの加入は、足で得点する機会が増えると歓迎した。「翔平がやっているように、盗塁を狙ったり、単打で一塁から三塁へ積極的に進塁したりといったプレーが増える。そういうスピードを生かしたプレーが頻繁に出れば相手守備陣にプレッシャーをかけられ、ミスを引き出すこともできる。ポストシーズンでとても役立つ」と期待する。 キアマイアーは通算132盗塁で、成功率は77.2%。エドマンは107盗塁で86.3%である。プラスふたりともポストシーズンの経験も十分にある。「ベテラン選手をラインアップに加えることで、彼らの経験が生きる。勝つために何をすればいいか知っているし、大舞台のプレッシャーにも慣れているから」。キアマイアーはポストシーズンに31試合、エドマンは15試合の出場経験がある。 そんなチームの雰囲気のなか、大谷も勝つことに集中している。8月23日のタンパベイ・レイズ戦、9回裏の劇的なサヨナラ満塁本塁打で史上6人目の「40-40」を達成したが、試合後記録を意識していたかと聞かれると「それが目的にならないように。しっかりと勝つための手段として、盗塁もやりたいなと思っている。盗塁に関しては失敗しないことが第一」と話した。さらに「50―50(フィフティ・フィフティ)」についても「もちろん数が増えるということは、勝つ確率が高くなってくるということ。ここからもっともっと大事な試合が多いですし、自分の数字が上がると同時にチームが勝てるように頑張りたい」と真剣な表情で答えている。 一番に優先すべきは昨年12月の入団会見で話した通り、ポストシーズンに出て、勝ち進むこと。同地区のダイヤモンドバックス、パドレスも絶好調だし、気は抜けない。24日のレイズ戦は先発のカーショーが5回9安打5失点と攻略され、5回にはいったん逆転したものの、終盤にリリーフ陣が打たれ、延長10回の末8対9と敗れた。大谷が40-40を達成した23日の試合も先発のボビー・ミラーが序盤に3失点し、なんとか追いついて、9回裏の満塁本塁打でかろうじて勝った。 つまり今のドジャースは、不安定な先発投手陣を打線がカバーして、戦っている状態。ポストシーズンには進出できるだろうが、10月は、グラスノーや山本が復活して本来のピッチングを取り戻さない限り、厳しい戦いになるのである。
奥田秀樹●Text by Okuda Hideki