本木雅弘は「びっくりするほど自己評価が低い」40年来の“同期”小泉今日子が明かした、名優の意外なコンプレックス【日曜日の初耳学】
映画『おくりびと』(2008年)を自ら企画し、日本映画初の米アカデミー賞外国語映画賞を獲得した俳優・本木雅弘が『日曜日の初耳学』に登場。林修を聞き役に、人生最大の助言者、義母の樹木希林さんの教えなどを打ち明けた。 また、43年来の“戦友”として小泉今日子がメッセージをよせ、「びっくりするほど自己評価が低い」と、本木の意外な一面を明かした。 【画像を見る】“花の82年組”シブがき隊からアカデミー賞受賞への道のり~本木雅弘
■デビュー当時「15人くらい女の子を引き連れて、電車でTBSへ」
本木の芸能界デビューは『2年B組仙八先生』。翌1982年に、シブがき隊として歌手デビューを果たした。 『2年B組仙八先生』撮影当時は、埼玉の実家から東京のスタジオまで電車で通う日々。「自分の家の門から15人くらいの女の子を引き連れたまま、一緒電車に乗ってTBSに行く、という…」と、当時の“日常”を回想。林が「ファン引き連れての通勤だったんですか?」と驚くと、「そうですね。当時、アイドルは大抵そんな雰囲気だったと思います。でもそれに違和感がありました。なぜ自分たちみたいな輩(やから)にそんなに騒げるのかって」と、自身の状況を冷静に見る感覚があったと打ち明けた。 “蔵出し”された43年前の『2年B組仙八先生』出演シーンを見て、「これ流すんだ…」と苦笑いしなら、「ちょっと見られませんよね。薬丸(裕英:同じく生徒役で出演)さんの迫力のほうがよっぽど…あれ15歳の声か、っていう感じですもんね」と懐かしげに振り返った。
■小泉今日子が証言「びっくりするほど自己評価が低い」
“本木をよく知る友人”として番組にメッセージを寄せたのは、1982年に歌手デビューした“花の82年組”の同期・小泉今日子。忙しい日々を共に駆け抜けた小泉の登場に、本木は「同志ですね」と感慨深げ。小泉も「幼なじみのようなもの。ちょっと遠い親戚感」と、絆を滲ませた。 小泉から見た本木は「びっくりするほど自己評価が低いんですよ。常に後悔しているし、悩んでいるし。人に気を遣いすぎてずっとしゃべっている」。日本が誇る名優の意外な素顔が明かされると、本木自身も「誰かから認められたいと思って生きている。そのことがいつも悩ましいんです。こういう性格、どうしたらいいんでしょう」と、意外なコンプレックスを打ち明けた。 一方で、「エゴサーチ好き」だといい、「きらっと光る指摘を見つけたりすると、わかる人にはわかってしまうんだな、と自分への戒めにもなる」とも。NHK大河ドラマ『徳川慶喜』(1998年)で主演を務めた際には、NHKに寄せられる感想FAXのうち「ネガティブなものだけ見せてくださいと言って…。『こういうところ見られてるんだ、ここがダメなんだ』っていうことを見ながら、それを翻していこうと」と、批判的なものばかりチェックしていたそう。これには林も「ほめ言葉は何の役にも立たないですよね。非難の言葉に改善ポイントが隠れていることも多いです」と共感しきりだった。