なぜNTTデータ関西がスポーツビジネスに参入するのか? 社会課題解決に向けて新規事業「GOATUS」立ち上げに込めた想い
NTTデータ関西は「地域に根ざした社会課題の解決」というミッションのもと、行政サービス、センシングDX、教育、さらにはスマートシティ推進など、地域社会の課題解決に貢献する事業を多数展開してきた。2022年に新規事業施策で立ち上がったのが、スポーツコミュニティプラットフォーム「GOATUS(ゴータス)」。立ち上げから2年、2024年12月にアプリがリリースされた。アスリートとファン、そして企業をつなぐこのアプリの発起人は今年で入社20年目となる山下だ。彼に「スポーツを軸とした街づくり」に乗り出したきっかけ、その想いを聞いた。 (インタビュー・構成=中﨑史菜、写真提供=NTTデータ関西)
地域課題解決のプロフェッショナルがスポーツ事業に参入
――NTTデータ関西では、これまで地域社会に根ざしたさまざまな事業を展開されてきましたが、その中で今回スポーツビジネスに参入されたきっかけはなんだったのですか。 山下:私たちNTTデータ関西は、行政サービスやセンシングDXによる防災や社会インフラ管理、大学支援、さらにはスマートシティ構想の推進など、多岐にわたる事業を展開しています。そのすべてに共通しているのは、「地域社会の課題を解決する」という目標です。私自身、2005年の入社以降、一貫して公共事業向けのサービスを担当してきました。 2022年、新たに過疎地域での自動運転導入の可能性を検討しはじめました。しかし、自治体の方々と対話を重ねる中で、「自動運転そのものへのニーズよりも、人々を地域に集める仕組みが必要だ」と気づかされたんです。 例えば、兵庫県の香住という地域では、おいしいカニというブランドがありますが、それだけではコロナ禍後の観光需要の復活には十分にはつながりませんでした。そこで、「スポーツイベントや健康増進につながる活動が、地域振興に寄与するのではないか」という発想に至ったのです。 その際ちょうど社内で行われていた、社員が手を挙げ、新規ビジネス創出にチャレンジできる新規事業施策の企画に応募し、スポーツコミュニティプラットフォーム「GOATUS(ゴータス)」を立ち上げることになりました。 ――スポーツに対して可能性を感じられたわけですね? 山下:はい。ヒントとなったのは東京2020大会の「スポーツには世界と未来を変える力がある」という大会ビジョンでした。未曾有のパンデミックによる史上初の大会延期、次から次に押し寄せる課題の中にあっても誰一人諦めることなく希望を見出し歩み続ける姿は正にスポーツが持つ大きな力を感じた瞬間でした。 記憶を遡れば日本には古くから地域で開催される運動会があり、テント張りからリレーまで町内が一つになっていました。また、地元から全国大会へ出場するチームがあれば地域が一丸となって応援をしていました。今は少し失われつつある印象ですが、確かにそこにはスポーツをする人と見る人、そして支える人をつなげる文化が根づいており、スポーツをきっかけに地域が活性化する土壌が備わっていると確信しています。