「算数オリンピック」銀メダルの小3男子に訊いた、日常生活から広がる学びの力。「九九のお風呂ポスターは2歳で覚えた」
『小学生30億件の学習データからわかった 算数日本一の子ども30人を生み出した究極の勉強法』の著者で、タブレット教材 RISU Japan 代表・今木智隆さんによるシリーズ記事。今回は、RISU算数を活用しながら「算数オリンピック」で見事銀メダルを獲得した藤井拓都さんと保護者の方にインタビューしました! 【画像7枚】「算数オリンピック」銀メダルの藤井拓都さんとRISU Japan 代表・今木智隆さんの対談の様子など
算数オリンピックは、小学生が思考力や創造力を競い合う国内最大級の大会です。
教科書では学べない高度な問題に挑戦し、楽しみながら論理的思考力を養います。全国から集まる子どもたちが才能を輝かせ、上位入賞者にはメダルが授与されます。 今回銀メダルを手にした藤井拓都さんは、算数オリンピック対策として塾は通っておらず、学校での学習とRISU算数を活用してこの快挙を達成。 拓都さんが銀メダルを手にした背景には、幼い頃からの数字への興味と、ご家族の温かなサポートがありました。「楽しいから挑戦したい!」という純粋な気持ちが、彼の学びの原動力に。算数を楽しむ姿勢が、見事な成果へと繋がったことがとても印象的です。 本記事では、この藤井拓都さんのお話を通じて、皆さんのご家庭でも活用できるエピソードをたっぷりご紹介していきます。ぜひ最後までご覧ください! 【今木】:まずは、おめでとうございます。すごいですね。 【藤井 拓都さん】: ありがとうございます。 【今木】:僕なんかよりかしこいです(笑)。嬉しかったですか? 【藤井 拓都さん】: はい。 【今木】:算数オリンピックに参加するきっかけは何だったんでしょうか? 【藤井さん(保護者)】: 教科書レベルの基本的な算数の問題が解けるようになった段階で、次のステップに挑戦させたいと思ったのがきっかけです。さらに深みのある、思考力がつきそうな問題にチャレンジするっていうのが、この子にとっても楽しいことなのかなって思ったので。 【今木】:素敵ですね! 算数がすごく得意だと思うんですが、何歳くらいから算数が好きだなーって思い始めましたか。 【藤井 拓都さん】: 6歳くらいで、最初は足し算とかその辺りで、小学校1年レベルから好きになっていきました。