「ピアノを弾くことが恐怖に…」 高級スーツ企業を率いる女性社長、若き日の挫折とは
職人の手仕事によるフルオーダースーツを手がける「株式会社銀座テーラーグループ」(東京都)は、歴代の首相らを顧客に抱える、メイド・イン・ジャパンの最高級スーツブランドだ。創業者の孫で、4代目の小倉祥子代表取締役(46)は、もともとピアニストになる夢を抱いてイギリスに音楽留学していた異色のキャリアを持つ。カリスマ的な3代目である母・鰐渕美恵子氏の背中を見て芽生えた家業への思いや、継承の経緯について話を聞いた。 【動画】なぜ事業承継が大切なのか専門家に聞いた。
◆ピアニストになる夢の断念と、家業への意識の芽生え
――銀座テーラーは小倉代表で4代目ということですが、創業からの歩みについて教えてください。 1935年に祖父が「鰐渕洋服店」を創業し、テーラー事業を始めました。 祖父から父への継承については、私は幼かったので具体的な経緯を知りませんが、その時代としては当然の流れとして、息子である父に受け継いだと思います。 2代目の父の後を継いだのは、私の母でした。 母が承継した理由は、父は体が弱く病気がちで、さらに当時絵画に投資して大きな借金をつくったためです。 私が意識的に家業について考えるようになったのは、母の代になってからです。 父の時代は、「うちは洋服屋さん」という程度の意識しか持っていませんでした。 ――小倉代表はピアニストを目指して留学し、その後に家業を継いだという、独特の経歴ですね。 親戚にNHK交響楽団のコンサートマスターがいたことなどもあり、音楽や芸術が身近にある環境で育ちました。 そして、「ピアニストになる」という夢を抱き、青山学院女子短大家政学科を卒業した後、イギリスに留学したのです。 しかし、同じタイミングで留学してきた生徒や在学生とのレベルの違いに直面しました。 幼い頃から音楽一筋で英才教育を受けてきた人たちと、「音楽が好き」という私。 コンクールや演奏会の経験値、レパートリーの差も明確で、レベルが段違いでした。 私は、彼らの前でパフォーマンスをする自信が持てなくなり、課題のコンペティションや試験でも、硬直し演奏が止まってしまう事もありました。 世界レベルの音楽の世界を知ることで、人前で弾く事への強い恐怖心が生まれ、トラウマのようになってしまい、今でも夢を見る程です(笑)。 どのような状況下でもベストなパフォーマンスを披露できるメンタルを養えず、自分がパフォーマンスをするタイプでないことを思い知り、ピアニストへの道を断念しました。