ゆうちょ銀行の不正出金問題 池田社長が会見(全文5)リスク感度が鈍かった
ゆうちょ銀行の池田憲人(のりと)社長は24日午後、不正出金問題を受けて記者会見を行った。 【動画】ゆうちょ銀行の不正出金問題 池田社長が会見(2020年9月24日) ※【**** 00:35:30】などと記した部分は、判別できなかった箇所ですので、ご了承ください。タイムレコードは「ゆうちょ銀行の不正出金問題 池田社長が会見(2020年9月24日)」の会見開始時間に対応しております。 ◇ ◇
ゆうちょPay、mijica、即振を連動させたい
池田:先ほど申し上げたとおり、ガイドラインというものを少し頭の中に入れまして、さっき言った、どういうお客さま、安全装置、認証、それからモニタリング、それから賠償と、これは全体を眺めて、それで一番のポイントは、ゆうちょPay、mijica、それから即振、この3つが連動していないところにやはり問題があるということで、連動させていきたいとこういう思いがあります。従って、安全をまず第一にタスクフォースとしては考えていきたいと思いますが、もちろん必要であれば、たぶんいろいろ全銀協さんもガイドラインをおつくりになるという思いがありますんで、それを延長することは永遠の課題でございますので、進めていきたいと思っています。 まずは安全性というのを、それが裏返しとしてはお客さまの信頼関係につながるような安全性、それから賠償を進めていきたいと思っております。 司会:それでは前の方、【後ろ 01:19:04】。すいません、ちょっと担当から一言申し上げます。 事務局:先ほど間違って、mijica WEBのログインパスワードですけれども、ロックが掛かる仕組みが付いておりました。申し訳ございません。おわびして訂正させていただきます。 男性:【*** 01:19:19】さん、聞こえないです。 事務局:ログインパスワードのロックシステムは付いていますので、先ほど付いてないってご説明しましたが、間違っておりました。 司会:それでは質問ある方は挙手をお願いします。それでは窓側から2列目の。