「動きがもうエサじゃん」「フラッシングもヤバ…」水中アクション必見!新作「チョビーSF125」の動きがとんでもないことになっている!
2024年秋、ブランド創設35周年を迎えたマリアが新たなルアーをリリース。その第1弾が9月20日にマリアのホームページ上で全貌が公開された磯ヒラ特化型リップレスミノーのチョビーSF125だ。なぜ、今、ヒラスズキ用なのか? そして磯のヒラスズキ用リップレスミノーの特徴とこだわりとは? 開発担当者を直撃し、アツく語っていただいた内容を要約。チョビーSF125のすべてをダイジェストで紹介しよう! 【画像】「もうエサじゃん…」チョビーSF125の写真ギャラリー
開発期間3年! 令和の磯ヒラ対応喰わせのリップレスミノーがついにアンベール!
チョビーSF125の開発は、磯のヒラスズキ釣りのエキスパートでありルアー開発にも造詣が深いマリアスタッフが担当。後に紹介するチョビーSF125のコンセプトを追求するために足掛け3年。500以上もの試作をし、納得のゆくヒラスズキ用リップレスミノーを完成させた。もっともこだわったのが、今後の磯ヒラゲームのカギを握る“喰わせ”のアクションだ。
ロックショアの楽しみ方を広げるヒラスズキへのアプローチ
チョビーSF125を詳報する前に、なぜ35周年のアニバーサリーにヒラスズキ用ルアーを出すのか? マリアはロックショアの青物狙いの釣り人から支持の高いブランドだ。青物狙いで磯にのり、朝イチはヒラスズキを釣るというアングラーも少なくない。 同じ磯にのるならロックショア青物の方々に、もっとヒラスズキの魅力を提案したい! というのが開発の出発点。また河川や港湾のシーバス釣りをはじめ多方面の釣種から磯を目指す釣り人も増えている。釣行日にいつも良いサラシが広がっているとは限らない。プレッシャーが高まる昨今の磯ヒラゲームでルアーは“喰わせ”の重要性が高まっている。これらの現状を踏まえ、チョビーSF125の開発がはじまった。
純ロールアクションでスレさせず、釣れ続ける! コンセプトは『サラシ漂わせ系シャローランナー』
ヒラスズキは警戒心の強い魚。朝イチの1投目にバイトがあっても後が続かないという経験を持つ釣り人は多いはずだ。とくに三浦半島など都市近郊のフィールドはフィッシングプレッシャーが高い。魚は居るのに口を使わない。それを打開するためにチョビーSF125がたどり着いたのが、ウォブリングは一切排除のタイトな純ロールアクション。 ちょっと弱めアクションでサラシを漂うシャローランナーが全国各地でテストされ、魚をスレさせず、一カ所で何尾も釣れ続けることを実証した。それを可能にしたチョビーSF125のディテールをみていこう。