「動きがもうエサじゃん」「フラッシングもヤバ…」水中アクション必見!新作「チョビーSF125」の動きがとんでもないことになっている!
ヒラスズキの視覚にもうったえる! 磯ヒラゲーム高実績カラー8色をラインナップ
マリアの母体であるヤマリアは、大学との共同研究を続け魚類の感覚を釣り具に反映するのはお手のもの。ヒラスズキはスズキより視覚が優れ、緑系の色が見えやすいという研究結果が出ている。このヒラスズキの視覚特性を活かしたカラーの一つがサラシグリーンで、背中とお腹がグリーン。ヒラスズキからも釣り人からも視認性の高い配色だ。そのほかにも小魚寄りから視認性重視まで磯ヒラゲームで実績のある8色をラインナップ。スレにくいチョビーSF125は色を変えるとまた釣れる! ということも珍しくないので、色数は多めに用意したほうが良さそうだ。 ◆002血みどろ 捕食者に追われ、弱って血がにじんだベイトをイメージ。ホログラムのフラッシング効果と、見切られ難い透過性を併せ持つ「透過フラッシング」は、低活性な日中や晴れ間に効果的。 ◆004ケイムラスリットグロー (全身)ケイムラ発光 + (側面)透過フラッシング+(腹部)グロー夜光を施したハイアピールカラー。ベイトライクなナチュラルカラーに見えるが、時化後の濁りが入った水色において存在をしっかりアピール。 ◆014ケイムラコットンキャンディ シーバスルアーの定番カラー「コットンキャンディ」をベースに、ケイムラ発光も併せ持ったハイアピールカラー。光量が少ない時間帯においても、クラッシュホロが光を乱反射し広範囲にアピール。 ◆025チャートオレンジ夜間のナイトゲームや雨後の濁った状況下で存在感抜群のパール系カラー。表面にはクリアホログラムを配置し、妖しいフラッシング効果も加わりアピール倍増。 ◆026レッドヘッド ルアーケースに1本は必ず入れておきたいシーバスルアーの王道カラー「レッドヘッド」。ナイトゲームのイメージが強いが、薄暗いマヅメの時間帯での実績も高く、頭部の濃いレッドが光量が少ない状況でもシルエットとして目立ちバイトを誘発させる。 ◆033カタクチ カタクチイワシを模したシンプルなデザインだが、メッキホロが鱗のように光をギラギラと高反射させ、日中ピーカンのデイゲームにおいて、最も実績高いナチュラルなベイトカラー。 ◆034サラシグリーン ヒラスズキの視覚特性として、サラシの中で最も目立ちやすいチャートグリーン系カラー。アングラーにとっても視認性が高いカラーで、トレースコースを把握しやすいカラー要素は、水深が浅い場所でもタイトに根回りをトレースできる。 ◆035スケチャート 闇夜のナイトゲームでの実績は勿論、デイゲームでのカラーローテーションとしてクリア系に好反応を示すこともある為、クリア要素と視認性も併せ持ったカラーはケースに入れておきたい。