年末までに!掃除初心者の夫が即戦力になる掃除法 家事のプロは「自室やリビングなど夫がいちばん長い維持感を過ごす愛着のある場所がおすすめ」
玄関にリビング、台所、浴室と1年の汚れをごっそり落とす季節がやってきた。どうせなら、今年こそは夫に“大掃除デビュー”を! 年末の大掃除は、日常的な掃除に比べてイベント性が高く、家族で協力し合うにはいいタイミング。夫にどこをどう掃除してもらうのがいいのか、専門家に具体的な役割分担法を聞いた。 【イラストで解説】夫に任せたい掃除場所とは?トイレならどの順番で掃除する?
夫にとって愛着のある場所を任せよう
「初心者でも簡単にきれいにでき、達成感が得られやすいのが、ほこり取りです」とは、家事代行サービス「CaSy」スタッフの河野依香さんだ(「」内、以下同)。 ほこりはどこにでもあるので掃除場所に事欠かない。そのうえ、水垢や黒ずみ、油汚れなどと違い、洗剤などの特別な道具が必要なく、拭くだけできれいにできる。細々と教える必要がなく、掃除用不織布やマイクロファイバークロスなどを渡しておけばすむ。あとは、どこの場所を任せるかだ。 「ご主人にやりたい場所があれば別ですが、どこでもいいなら、自室やリビングなど、ご主人がいちばん長い時間を過ごす愛着のある場所がおすすめ。テレビまわりなど、普段から目につきやすい場所、趣味のコレクションがあって、きれいにすることで満足感が得られる場所もいいでしょう」 面倒な風呂場などの水回りを任せたいところだが、水垢取りなどはスキルが必要。任せたところで仕上がりに妻が満足しないケースが多いため、おすすめしないという。垢や毛髪で詰まった排水口を見せるのも、掃除のモチベーションが下がるのでやめた方がいい。 「妻が掃除するには脚立などが必要な高い場所で、手間がかかる照明器具のほこり取りも、ご主人に任せるといいでしょう。妻が普段掃除しづらい部分なので文句も言いにくいうえ、身長の高さといった男性の身体的特徴が生かせます」
寒い・冷たいを避け、数回に分けて習慣化
1日ですべての場所を終わらせようとすると集中力が続かず、疲れるので、週末ごとなど数回に分けて行った方が、年末の大掃除以降も習慣化しやすいという。 「大掃除の時期は寒いので、暖かい室内でできて冷水を使わない場所の掃除も、モチベーションを下げないという意味でおすすめです」 以下から場所ごとの詳しい掃除方法は紹介する。