90歳女性が考案のジャムを使った「スペアリブ」 採って食べて!岸本気象予報士がアンズ満喫
特集は岸本気象予報士の体験シリーズ。今回は最盛期を迎えているアンズです。長野県内有数の産地・千曲市で収穫を体験。90歳になる地元の女性が作ってくれたアンズのジャムを使った料理も味わってきました。 【動画で見る】90歳女性が考案のジャムを使った「スペアリブ」 採って食べて!岸本気象予報士がアンズ満喫
一目十万本と呼ばれる千曲市森のアンズ畑。 観光客がにぎわう花の時期から2カ月半。今は青空の下、色鮮やかな実がなり、出荷の最盛期を迎えています。
6月20日―。 岸本慎太郎気象予報士: 「千曲市にやってきました。きょうはこちらにたくさんなっているアンズを採って食べたいと思います」 こちらは「あんずの里スケッチパーク」。NPO法人が運営する農園です。
岸本気象予報士: 「おはようございます」 あんずの里振興会・宮島隆俊さん: 「いらっしゃいませー」 岸本気象予報士: 「アンズの実、たくさんなってますね」 あんずの里振興会・宮島隆俊さん: 「ちょうど熟れて、大変良くなっておりますので、きょうは岸本さんにアンズの収穫をお手伝いしていただきたいと思います」 案内してくれたのはNPOの専務理事・宮島隆俊さん(73)です。 特別に収穫を体験させてもらいました。 あんずの里振興会・宮島隆俊さん: 「まずは、こういうふうに黄色くなってるもの、触ってみるとちょっと柔らかいかなと感じるが、それを採っていただくと甘いおいしいアンズが採れるかと思う」
早速、トライ―。 岸本気象予報士: 「お、簡単に採れましたね。すごい立派な実です」
収穫したのは、酸味が強く主に加工用となる「昭和」という代表的な品種。 スケッチパークでは、他に、加工に適した「信州大実」、甘く生食に向いた「甚四郎」など約10品種が栽培されています。
あんずの里振興会・宮島隆俊さん: 「どうですか?採れてます?」 岸本気象予報士: 「はい、たくさん採れてます」 あんずの里振興会・宮島隆俊さん: 「試食していただければ」 岸本気象予報士: 「生で食べていいんですか?」 あんずの里振興会・宮島隆俊さん: 「はい、けっこうですんで、ほおばってみてください」