BMW R1300GSアドベンチャーをイギリス人レーサーが斬る「30Lタンクの巨体で攻めの走りができる…そのシャシーと電子制御に驚愕だ」
BMW初採用「ASA」自動変速機構に触れてみた所感
R1300GSアドベンチャーでBMWが初採用したASAはクラッチレバーが存在しない。たが、ハンドルスイッチにシフトチェンジボタンはなく、従来どおりに左足で操作するシフトペダルが装着される。 簡単に説明すると、ASAは選択したモードに応じてライダーが操作をすることなく、バイクがシフトチェンジ──自動変速を行う。発進時のクラッチ操作は不要だし、停車するときも一切の操作が要らない。また、ASAが作動中でもシフトペダルを操作すれば、ギヤを数段上げ下げできるし、好みのギヤを選んで走ることもできる。 新しいシステムはどれもそうだが、慣れるまでには少し時間がかかる。エンジンをかけ、停車状態から発進するにもギヤを1速に入れてスロットルを開けるだけだ。その後はバイクまかせで自動変速を頼ってもいいし、左足だけで変速操作をしてもいい。停止するときもスロットルを戻してブレーキをかけるだけだ。左手を使わずに発進/停止することに最初は戸惑うが、街乗りが非常に楽だ。ツーリングでもそれは同じで、スムーズなシフトチェンジとソフトなサスペンションによる乗り心地は「2輪のキャデラック」と言いたくなる。 オンロードでもオフロードでも、ハイペースで走るならブレーキ操作だけでなく左足でシフトダウンしてエンジンブレーキを使えば巨体のR1300GSアドベンチャーをしっかりと減速させられる。スローペースで走っているときも、スロットルとブレーキの操作、バランスを取ることに集中できるメリットは大きい。 しかし、すべてのライダーがASAを求めているわけではないことは分かっている。それでも、大多数の潜在的なGSアドベンチャー購入者にとって、ASAは魅力的な装備だ。それに驚くほど高価でもないのである(*日本仕様の価格差は9万7000円)。 レポート●アダム・チャイルド 写真●BMW Motorrad まとめ●山下 剛
BMW R1300GSアドベンチャー主要諸元(日本仕様)
【エンジン・性能】 種類:水冷4ストローク水平対向2気筒DOHC4バルブ ボア・ストローク:106.5×73mm 総排気量:1300cc 最高出力:107kW(145ps)/7750rpm 最大トルク:149Nm(15.2kgm)/6500rpm 燃料タンク容量:30L 変速機:6段リターン 【寸法・重量】 全長:2280 全幅:1012 全高:1540 ホイールベース:1534 シート高:840/860~870/890(各mm、アダプティブ車高制御装備車両) 車両重量:284kg タイヤサイズ:F120/70R19 R170/6R17 【カラー】 赤、青×白、黒、つや消し緑 【メーカー希望小売価格】 333万5000円~