お年玉をくれないおばあちゃんなんて嫌でしょ…年金+パート代で月収15.5万円の68歳女性、“普通”を守るための“ハード”な現実【ルポ】
とにかく子どもたちの負担になりたくない…三村さんの“心配ごと”
このところ心配になってきたのが、自分の終わりと後始末にいくら必要なのかということ。孤独死は嫌だけど長患いも困る。 「お葬式もお金がかかるみたいですね。たまに新聞の折り込みで葬儀屋さんのチラシが入っているのですが、中程度の祭壇でも50万円ぐらいでした。火葬の費用も千差万別で、夫は都営の火葬工場でお骨にしたのでいくらもしなかったけど、民間の火葬場は部屋のランクが分かれていて料金が違うって話です。お坊さんだって30万円ぐらいのお布施を包まないと寝言みたいなお経しかあげてくれないらしい」 通夜振る舞いの料理やお酒がみすぼらしかったら恥ずかしい。そんなことにならないよう80歳まで加入できて葬儀代を賄える小口の生命保険に加入した。 「保証額は100万円。それだけあれば人並みのお弔いができるでしょ。受取人は息子で後始末はよろしくって頼んであるんです。息子も娘も縁起の悪いことをって嫌な顔をしていたけど、そのときになってあたふたしたりお金で迷惑かけたくないですから」 働けるうちは働いて収入を得る。無駄使いは避けて残せるものは残す。 「とにかく子どもたちの負担になることは避けたいんです」 慎ましくてもきれいに人生を終わりにしたいだけなのだ。 増田 明利 ルポライター
【関連記事】
- 惨めなものですね…月収24万円の35歳契約社員が「こんなことはやっちゃ駄目」と語った“とある仕事”の実態【ルポ】
- 無駄遣いしたわけじゃないんですがね…年収600万円の55歳サラリーマンの悲鳴。“安全圏”からわずか3年で「貧困」に陥ったまさかの理由【ルポ】
- 最高の贅沢は「税込み1,000円以内」のサイゼリヤ…月収17万円、33歳非正規女性の悲鳴【ルポ】
- 米が高すぎる。命日にお供えもできない…白米好きの71歳夫死去→年金が月1桁万円に減額。「無念の71歳妻」に届いた、年金機構からの「緑の封筒」の中身【CFPが解説】
- お前だけが頼りなんだ…「老人ホームの入退去」を繰り返す〈年金18万円・78歳の父〉ついに貯蓄が底をつき〈49歳長男〉に泣きすがる