DEA、日本酒NFTマーケットプレイス「Sake World NFT」の海外展開をGameFiで支援
Digital Entertainment Asset(DEA)は8月9日、日本酒NFTマーケットプレイス「Sake World NFT」の海外展開をGameFiで支援すると発表した。「Sake World NFT」で取り扱う日本酒NFTの販売・流通をゲームコンテンツを活用して促進するという。 この「Sake World NFT」を活用した事業は、経済産業省の「令和5年度 Web3.0・ブロックチェーンを活用したデジタル公共財等構築実証事業」に採択された。 「Sake World NFT」は、通常の通販サイトのように日本酒を購入することができるほか、酒の引き換え券をNFTで保持して保管・熟成し、個人間でそのNFTを売買することができる新しいマーケットプレイスだ。通常は酒税法により、酒類販売業免許を保有する者しか販売できないが、NFTを介することで一般ユーザーでも売買することができる。また、一般ユーザー間での売買が成立した場合、日本酒を製造した酒蔵に対して取引額に応じた一定のロイヤリティが収益として還元される。 シンガポールを拠点にグローバルでGameFiプラットフォーム事業を展開するDEAは、「Sake World NFT」の開発・運営を行うリーフ・パブリケーションズと連携して、売上不振に苦しむ日本酒酒蔵の課題を解決すべく、日本酒の海外販売を促進するアイデアを協議してきた。今回、経産省の事業として採択されたことでシンガポールを中心に両社で連携して、DEAのGameFiプラットフォームPlayMiningのゲーム「利き酒 to Earn(仮)」で販売・流通を促進する実証事業を展開していくという。 |文・編集:井上俊彦|画像:Digital Entertainment Asset/Sake World NFT
CoinDesk Japan 編集部