iPad mini(A17 Pro)を開封レビュー!ゼリースクロールの問題やApple Pencilの動作を確認<みずおじさん>
新しいケース「デニム」をチェック!
次に、Apple純正の新しいケースSmart Folioの「デニム」を開封します。今回はiPad mini本体がブルーなので、それに合わせてデニムを買いました。
色はポップな感じかなと思っていたんですが、実際には意外とくすんだ色で落ち着いたブルーですね。のちほど実際にiPad miniに装着してみます。
ここで、初期セットアップが済んだiPad mini(A7 Pro)を確認してみましょう。相変わらず指紋認証は本体上にあるので、電源ボタンを押すと同時に指紋認証されれば 、ロックが解除されます。iPad miniは手に持って使うことが多いので、これは理にかなっていると思いますね。
それでは、新しいケースをiPad miniに装着してみましょう。Apple純正なのでリンゴマークもあります。カバーを閉じてみると、やはりピッタリ色が合っていますね。本体横のブルーと新ケースのデニムの感じがピッタリです。これはいいんではないでしょうか。 もちろん、ケースのカバーを開けば電源が入りますし、閉じれば電源が落ちます。これってけっこうな発明ですよね。
「Apple Pencil」はどれが使えるか確認!
今度はどのApple Pencilが使えるか確認してみます。まずは「Apple Pencil(第2世代)」から。側面のフラットなところに磁気でピッタリ乗りますが、残念ながらペアリングや充電はされませんでした。
次に「Apple Pencil Pro」を試してみます。側面に磁気でくっつければ、Apple Pencil Proと認識されてペアリングも完了。充電も行えます。というわけで、Apple Pencil Proは普通に使えました。
Apple Pencil Proは、先のほうをグッと握ることでメニューが表示されるのが超便利ですね。わざわざメニューをタップして選択しなくていいので、メチャクチャ便利です。
最後は「Apple Pencil(USB-C)」です。USB-Cケーブルを使ってiPad mini本体に挿してみると、しっかりペアリングされました。実際に文字を書いても非常に滑らかに書けます。 ただし、Proや第2世代と違って 「筆圧」感知機能はないので、強く書いても弱く書いても文字はすべて同じ太さになってしまうんですね。どうしてものっぺりした印象になりますので、イラストなどを描く用途には向かないでしょう。