「縮毛矯正」、がんのリスクを2倍に引き上げると判明。33,000人以上を対象にした大規模調査の結果が明らかに
なめらかなストレートヘアは、ある種の理想の一つであり、自分にとって理想の髪を手に入れるためにサロンでの施術やホームケア製品に多くのお金を費やしてきた人も少なくないかもしれない。ところが、ある新しい研究(人種や民族の異なる33,000人以上のアメリカ人女性を10年以上にわたって追跡調査した大規模なもの)によると、化学的な縮毛矯正を頻繁に行う女性は、それらを行わない人と比較して、子宮癌のリスクが2倍以上であることが判明したという。 【写真】がん予防には毎日の食生活が必須!栄養士が「絶対に食べない」11のものをアンケート 「この結果は、縮毛矯正に使われる化学成分が、女性ホルモン関連の癌のリスク増加に影響するという先行研究と一致する」と、研究の著者は国立がん研究所のジャーナルに書いた。彼らは、様々な染毛剤、ブリーチ剤やパーマ剤などの薬剤を含むヘアケア製品が、子宮癌リスクを上昇させることを発見した。 人種別にデータを分析すると、すべての人種において、頻繁な縮毛矯正のユーザーは子宮癌を発症する可能性が等しくあった。しかし同時に、黒人女性がそのグループの60%を構成していることもわかった。「黒人女性は、他の人種や民族に比べ、より早い年齢から、より頻繁に、縮毛矯正やリラクサー製品(ボリュームダウン効果のある処理剤)を使用する傾向があります。この結果は、彼らにとってより重要な意味を持つかもしれません」と、米国国立環境衛生安全研究所(NIEHS)の研究著者である、チャン・チェジュン博士は話している。
縮毛矯正と癌の関連性は?
エストロゲンの過剰分泌によって、エストロゲンとプロゲステロンというホルモンのバランスが崩れることが、子宮体がん(子宮内膜がん)のリスク要因であることはよく知られているところ。「子宮癌の95%は子宮内膜で起こるため、私たちが子宮癌と言うとき、多くの場合は子宮内膜癌を指します」と、ロチェスターにあるメイヨー クリニックの産婦人科医、ジェイミー・ N・バッカムガメス氏。 「子宮内膜を刺激するホルモンはエストロゲンであり、エストロゲンの分泌を促進するものは、子宮内膜癌のリスクを高める可能性があります」。 縮毛矯正製品(薬剤など)の中には、内分泌かく乱物質として知られる様々な化学物質を含むものがあり、それらは、私たちの体内でホルモンの調子を狂わせる。内分泌かく乱物質は、「エストロゲンの分泌を高める可能性がある」とバッカムガメス氏。これが、特定のホルモン性の癌に関与していると考えられている理由である。