<ノンオイルドレッシング=健康><カロリーを多く摂ると太る>は正しいのか?糖尿病専門医「脂質はカットでも糖質が通常のモノより…」
厚生労働省が実施した「令和4年 国民健康・栄養調査」によると、糖尿病が強く疑われる者の割合は、男性が18.1%、女性が9.1%だったそう。そのようななか、糖尿病専門医の矢野宏行先生は「血糖値や糖尿病について、誤解していたり、勘違いしている人があまりに多い」と指摘しています。そこで今回は、矢野先生の著書『ミスター血糖値が教える 7日間でひとりでに血糖値が下がるすごい方法』から、血糖値や糖尿病に関する最新の常識を一部ご紹介します。 【書影】最新医学でわかった、糖新生を整えて血糖値を安定させるメソッドを紹介!矢野宏行『ミスター血糖値が教える 7日間でひとりでに血糖値が下がるすごい方法』 * * * * * * * ◆脂質の摂取を減らすためにドレッシングはノンオイルを使用している 本題から逸れるので詳細は割愛しますが、糖質同様、脂質の過剰摂取も体には良くありません。 良質な不飽和脂肪酸など、体に好影響を与える脂質も存在するとはいえ、摂りすぎには注意が必要です。 脂質は体に良くない。アブラでギトギトの料理は避けるべき。このように認識している人は多いと思います。 実際に、脂質を控えた食事にこだわっている人は大勢いるでしょう。「家で使うドレッシングはつねにノンオイル」という人も少なくありません。 その心意気やよし。ではあるのですが、ここで見落としがちなことがあります。 それは、ノンオイルドレッシングを使うことで脂質をカットできても、糖質まではセーブできないということです。 市販のノンオイルドレッシングには、じつはかなりの糖質が含まれています。なかには、通常のドレッシングよりも糖質の多い商品があるくらいです。
◆「ノンオイル=健康」は罠 ノンオイルドレッシングの弱点は、脂質をカットすることによって、うま味やコクが失われてしまうこと。 メーカーはそれを補うために、糖質を増やして味の調整をします。 機会があれば、同じメーカー、同じ味のドレッシングで、通常のものとノンオイルのものの成分表示を比較してみてください。ノンオイルのほうが糖質多量というケースも見られるはずです。 ノンオイルドレッシングだから安心とばかりに、ドバドバかけていたら、将来的に必ず後悔することになるでしょう。 これぞまさにドレッシングの罠。「ノンオイル=健康」というイメージに騙されてはいけません。 血糖値の上昇を抑えたい人がサラダを食べる場合は、糖質をコントロールした自作ドレッシング、そもそも低糖質のマヨネーズ、あるいは塩のみ、といった味付けで楽しみましょう。
【関連記事】
- 不治の病とされた「慢性腎臓病」が近年<治せる病>に?専門医「かつての常識では、腎臓病になった後に体を動かすのはもってのほかだったが…」
- 揚げ物やスナック菓子に多く含まれる<老化物質>とは?専門家「体に蓄積するとシワやたるみを招き、動脈硬化や糖尿病も…」
- 階段の上りと下り、実は筋トレ効果が高いのは…筋肉先生・谷本道哉「階段を避けてエスカレーターに行列、なんて本当にもったいない!」【2024年上半期BEST】
- 小倉智昭「がん治療の副作用にもだえ、三途の川を渡りかけたら父がいた」古市憲寿だから聞けた闘病中の本音とは【2024年上半期BEST】
- 人類史上で最も長生きした女性が「1週間に1キロ食べた」好物とは…医師「疲れ知らずの体をつくるのに食事の変革は必須」【2024年上半期BEST】