なぜ、今さら曙、サップに魔裟斗? 大晦日イベントは迷走か。
2015年の大晦日に地上波のテレビ放映を絡めた大型格闘イベントが復活する。 大晦日のテレビにボクシング以外の格闘技がコンテンツとされるのは10年ぶりだ。フジテレビ系は、PRIDEを大成功させたプロデューサーの榊原信行・実行委員長、高田延彦・統括本部長らが、立ち上げた『RIZIN(ライジン) FIGHTING WORLD GRAND PRIX 2015』。こちらは、29日との2日間のイベント、放映となる。TBS系は、「KYOKUGEN 2015」の番組内で、反逆のカリスマとして人気を博した元k-1王者の魔裟斗(36)対山本“KID”徳郁(38)との11年ぶりの再戦。 ライジンの方は、人類最強、60億分の1の男と評されたエメリヤーエンコ・ヒョードル(39)の復帰戦や、元大相撲・大関の把瑠都(31)の総合デビューなど盛りだくさんのカードや仕掛けが用意されている。だが一方で、12年ぶりの再戦となる曙(46)対サップ(42)を筆頭にIQレスラーとして、かつて格闘界をリードした桜庭和志(46)が、体重差のある実力派の青木真也(32)と対戦、世界のTKこと、高阪剛(45)の9年ぶりの復帰戦など、旬の過ぎた往年の人気選手の起用も目立つ。把瑠都の総合デビュー戦の相手も、K-1ファイターとしては、ビッグネームだが、全盛期は過ぎたジェロム・レ・バンナ(42)。 榊原代表は、「どんなスポーツにもマスターズクラスがある。知名度があって活躍した選手が年をとったら追い出されてしまうような状況を何とかしたい。40歳を越えてもまだまだ現役で戦える選手はいるので、例えば、グローブを大きくするとか、打撃無しルールとか、工夫をすればいいし、ホイス・グレイシーもまだ戦いたくてしょうがないと言っていた」と、レジェンド対決を実現した理由を説明していた。レジェンドと呼ばれる伝説の選手にマスターズクラスという舞台を用意するのもライジンのコンセプトのひとつ。それでもコアなファンの間からは、「いまさら」という失望の声も少なくない。 魔娑斗対山本KIDも、04年の大晦日に瞬間最高視聴率31,6%を記録した伝説のカードだが、魔娑斗は6年前に引退した選手。UFCと契約している山本KIDは、“格闘イベントへの参加”とUFC側に説明して出場にごきつけたという話もある。スタンディング特別ルールと言えど、ミスマッチと言われても仕方がないだろう。 元k-1プロデューサーで、現在は、巌流島という格闘イベントを立ち上げ、隔月のムック本「大武道」の責任編集をしている谷川貞治氏も、こんな辛辣な意見を持っている。