Spotifyのアルゴリズムを育てて「おすすめ」の打率を上げる方法
Spotifyにおすすめされた曲やアーティストが自分の好みだったとき、「よくわかってんじゃん…」って褒めたくなります。 【全画像をみる】Spotifyのアルゴリズムを育てて「おすすめ」の打率を上げる方法 最新の公開データによると、Spotifyには約1億曲あるそうです。常に新しい音楽に触れることができる一方、Spotifyを聴くことに全時間を費やしても、もれなく全てを聴くことはほぼ不可能でしょう。 自力でディグる以外に思わぬ出会いに期待できるのが、Daily MixやDiscovery Weekendなどユーザーごとにパーソナライズされたプレイリストや拡張機能です。再生回数やプレイリストに追加している楽曲、好みが似ているユーザーのリスニング傾向などSpotifyの推奨アルゴリズムによって勝手に曲が選ばれるという仕組みです。 このアルゴリズムを理解すれば、自分好みに育むこともできるわけです。そのコツをご紹介しましょう。
1. プライベートモードにする
プライベートリスニングとは、Spotifyの記録に残さず再生できる設定です。アルゴリズムに記録されずに再生することができます。ブラウザをシークレットウィンドウで開くようなものですね。 ではいつ役立つのか? たとえば、小さい子どもと一緒に音楽を聴きたいときやまだよく知らないバンドをチェックしたいときなど。プライベートリスニングを有効にしておけば、アルゴリズムが乱れることを防げそうです。 残念ながらプライベートリスニングはアプリのみで使える機能で、ウェブブラウザ上ではこれを使うことはできません。 PCから設定する場合は、プロフィール写真(右上)→プライベートセッションをクリック。 スマートフォンとタブレットなら、[ホーム]タブ→プロフィール写真(左上)をタップ→[設定とプライバシー]→[プライバシー&ソーシャル]→[プライベートセッション]をオンでできます。 プライベートセッションは、6時間後またはSpotifyの再起動時に自動的に終了します。この設定をオンにしたデバイスからのみ有効なので、別のデバイスで再生する際はご注意を。