Yahoo!ニュース

検索結果

12
  1. 要注意は5月!不気味な揺れが頻発「大災害を警戒すべき日本の3エリア」
    …年の明治三陸地震(M8.5)の37年後の1933年には、昭和三陸地震(M8.1)が起きました。両者は無関係ではなく、昭和三陸地震は明治三陸地震の余震な…
    FRIDAY社会
  2. 関東大震災から100年、3度の関東地震をはじめ多くの被害地震が周年を迎える2023年
    …勝沖と根室沖に震源域が広がっていたようです。 1933年3月3日には、M8.1の昭和三陸地震が起きました。2万人以上が犠牲になった1896年明治三陸地…
    福和伸夫社会
  3. 十勝沖地震から70年、心配な日本海溝・千島海溝沿いの地震、津波と共に流氷も襲う可能性
    …日の3月3日は、1933年昭和三陸地震の記念日でした。昭和三陸地震は、M8.1の巨大地震で、1896年明治三陸地震の発生に伴う日本海溝の海側で発生した…
    福和伸夫社会
  4. 新型コロナウィルスの中、地震の多い3月は気を引き締めたい
    …生しました。日本海溝の海側の盛り上がった場所(アウターライズ)で起きたM8.1の地震でした。アウターライズ地震は、震源が離れているので揺れは震度5程度…
    福和伸夫社会
  5. 10月28日は巨大地震が発生した「特異日」 台風シーズンで地震と複合災害も気がかりな10月
    …震が続発しました。1963年(昭和38年)10月13日 択捉島沖地震 M8.1の海溝型地震で、北海道の浦河町や帯広市で最大震度4を記録しました。北海道…
    福和伸夫社会
  6. 【過去の教訓を未来につなぐ】GWに地震が起きたら? 過去の5月の地震
    …月30日 小笠原諸島西方沖の地震 震源深さ681kmという地中深くで、M8.1という巨大地震が発生しました。過去に記録されたM8クラスの地震の中で最も…
    福和伸夫社会
  7. 北海道沖で大津波も懸念される超巨大地震切迫の可能性、評価の理由は?
    …内の地震発生確率が評価されました。すなわち、十勝沖の地震は60%程度(M8.1前後)、根室沖の地震は20~30%程度(M7.7程度、十勝沖の地震と根室…
    福和伸夫社会
  8. メキシコで32年前と同じ日に大地震 東日本大震災に似た地震の誘発か?
    …分(現地)にも、チアパス州沖のテワンテペク湾の地下70kmを震源とするM8.1の地震が発生ししています。この地震もココスプレート内で起きた正断層型の地…
    福和伸夫社会
  9. 南海トラフ地震の予想死者数は過大か〜昔の地震の死者を現代の人口に換算すると?
    …7.1)の3,769人(人口8,001万人)7 1933年昭和三陸地震(M8.1)の3,064人(人口6,688万人)8 1927年北丹後地震(M7.3)の2…
    福和伸夫社会
  10. 84年前のひな祭りの日に襲った大津波、東日本大震災から6年を前に思い出しておきたい
    …昭和三陸地震津波1933年3月3日午前2時30分48秒に、三陸沖でマグニチュードM8.1の昭和三陸地震が発生し、東北地方太平洋岸を大津波が襲いました。この地震は…
    福和伸夫社会
  11. ネパールだけじゃない こんなにある世界の地震頻発地帯
    …)のほか、押し込まれたチベット高原側でも2008年四川地震(図中11=M8.1、7万人近く)、2010年青海地震(図中12=M7.0、2220人)などが起きています。
    THE PAGE科学
  12. 津波を引き起こしやすい “アウターライズ地震”
     過去に起きたアウターライズ地震としては、1933年の「昭和三陸地震」(M8.1、1896年の明治三陸地震〈M8.2〉の37年後)、「2007年千島列島沖地震」(M8…
    THE PAGE科学

トピックス(主要)