Yahoo!ニュース

検索結果

10
  1. 自公候補破って栃木・鹿沼市長選で初当選、松井氏は事件を機に政界へ
     前立憲民主党県議と前自民党県議による争いとなった栃木県鹿沼市長選は9日に投開票され、前立憲県議の新顔、松井正一氏(58)が初当選した。自民と公明が…
    朝日新聞デジタル政治
  2. 女性総理候補を読み解く…「高市さん、小渕さんよりは決断力の上川さんだが……伏兵は小池都知事」【泉房穂の「ケンカは勝つ!」第34回】
    …現職の山本龍氏が、野党支援の新人に1万数千票差で負けた。京都市長選では自公候補が勝ったが、立憲、国民も相乗りしていた状況で、共産党が支援する候補になんとか勝てただけ。
    SmartFLASH
  3. 経済的利益が期待された東京五輪は一部政治家の政治的利益でしかなくなった
    田中良紹政治
  4. 【東奥日報プラス】八戸・小林市長の15年を検証/街づくり、ハコ物行政、水産業再生…/市政は前進したのか(東奥日報2020年11月11~15日付掲載記事の再編集記事です)
     小林眞市長が八戸市政を担って丸15年。「市政前進」を旗印にしたまちづくり、水産振興など小林市政を検証する。「八戸の中心街は空洞化が進んでいた。小林市…
    Web東奥青森
  5. 都議補選4連勝後の鹿児島県知事選敗北で自民に逆風と言われるが野党も逆風。真に勝ったのは無党派層の民意
    …いうことがある。つまり、今回の鹿児島県知事選は、前回の野党候補が自公候補に、自公候補が野党候補になった「ねじれ構造」の中で行われた選挙であったことが大…
    高橋亮平政治
  6. 自民4戦全勝だった都議補選、来年の都議本戦に向け本当に勝ったのはあの政党
    …選、都議補選の得票を政党ごとに推移で見ていくと、2013年の都議選では自公候補の得票数を合わせると6万3千票、2017年は自民党は5千票減らして現職を…
    高橋亮平政治
  7. ポスト安倍は菅官房長官だと思わせる統一地方選挙前半戦
    田中良紹政治
  8. 「野合」か「地球防衛隊」か。大阪都構想終結を掲げる府市首長の選挙戦
    …もお腹痛を起こさない消化にいい吉村、松井セットで選んでもらいたいです」自公候補推薦の連合大阪は「我々は地球防衛隊」 これと同じ日の夜、JR大阪駅前で、…
    幸田泉政治
  9. 思い通りの選挙が出来ない安倍政権の暗雲
    田中良紹政治
  10. 「年末新党」派閥化する野党では自公支配に対抗できない
    …るのは楽天的すぎる。衆院選の小選挙区で野党勢力が結集しないと票が割れて自公候補には勝てないというのはその通りだが、「敗者連合」にどんな統一政策が期待で…
    木村正人政治

トピックス(主要)