Yahoo!ニュース

検索結果

404
  1. トランプ氏の参謀「台湾などインド太平洋諸国は国防費増やすべき」「米空母太平洋追加配置」
    …に提供し、該当国家の武力増強を支援しなければならない」と主張した。また、米軍空母1隻を大西洋から太平洋地域に移動配置し、海兵隊全体を太平洋地域に配置す…
    中央日報日本語版国際総合
  2. 「THAADの電磁波が星州のマクワウリを汚染」 でたらめなデマがなくなるのに8年もかかる国【6月20日付社説】
     これまで8年にわたり在韓米軍THAAD(高高度防衛ミサイル)反対集会が行われていた慶尚北道星州郡韶成里のマウル会館前が静かになった。2016年にT…
    朝鮮日報日本語版韓国・北朝鮮
  3. 台湾への攻撃型無人機売却 米国務省「25年までに引き渡し」
    …とができると強調。外部からの攻撃を防御でき、台湾の海岸線に迫った中国軍の装備を攻撃できるとの認識を語った。 その上で、万が一衝突が起きた際にも一定期間…
    中央社フォーカス台湾中国・台湾
  4. 日本兵2万2000人が散った硫黄島、もう一つの「最後の電報」をご存知ですか?
    …通信兵は多かった。そのため両島の通信兵士の多くは元同僚の間柄だった。  米軍上陸から約1ヵ月がたった1945年3月15日、父島通信隊は「S伍長戦死………
    現代ビジネス社会
  5. プーチン大統領の訪朝控え、米偵察機「コブラボール」が3日連続で東海出撃
    …など航空機追跡ウェブサイトによると、コブラボールは14日、沖縄にある在日米軍嘉手納基地を離陸し、東海上を飛行した後、午後7時47分に復帰した。コブラボ…
    中央日報日本語版韓国・北朝鮮
  6. 米国がウクライナに装甲兵員輸送車の供与加速 「戦場のタクシー」M113、2カ月で300両
    …レーに置き換えられていった。一方で、戦闘支援車両としては引き続き米軍で使用された。米軍のM113は1990年代に改修され、パワートレーン(駆動系)やド…
    Forbes JAPAN国際総合
  7. 【今日は何の日:6月16日】2022年、将棋界のレジェンドが史上初の公式戦通算1500勝を達成。ちなみに藤井くんは24年6月14日時点で371勝。先は長い!
    …諸島ガダルカナル島に上陸。滑走路を造って制空権を握り、オーストラリア軍と米軍との輸送路を断つ戦略だったが、完工間際の8月7日に米海兵隊1万1000人が…
    nippon.com社会
  8. フリマアプリで拳銃入れ10万円、手錠9万円…「警察装備品」管理の実情を警察庁に聞いた 着古した制服は自己廃棄も認められている
    …けた方が無難との判断によるものだったが、 〈紺色に決まって間もなく、在日米軍の憲兵隊司令官が退任のあいさつのため警察庁を訪れた。その司令官の制服の色が…
    デイリー新潮社会
  9. ウクライナ軍、ATACMSでクリミアのS-400防空システムをまた破壊 F-16投入の準備か
    …撃破されていた。 今回の攻撃でS-400の装備の撃破数はさらに増えた可能性がある。システム4~5基の一部装備が失われたのかもしれない。ミサイルの迎撃シ…
    Forbes JAPAN国際総合
  10. G7サミット開幕 ロシアの凍結資産活用合意へ 新たなウクライナ支援策で結束
    …サリバン氏は「ウクライナは領土防衛の武器と支援を求めていて米軍の参戦は求めていない」と述べ、米軍部隊の投入に関する内容は協定に盛り込まれていないと説明した。
    産経新聞国際総合
  11. 米、ウクライナ支援継続へ資金確保と兵器生産に注力 安保協定署名も
    …ないぐらいだ」と米軍関係者は指摘する。 このためバイデン氏は企業と連携し砲弾などの生産を強化。日本を含む同盟国との協力を通して防衛装備品の生産体制の拡充も図っている。
    産経新聞北米
  12. 中国が台湾侵攻すれば無人兵器で「地獄絵図」に 米軍司令官が発言
    …が台湾侵攻のために台湾海峡の航行を始めた直後に、米軍の無人兵器を配備する戦略に言及。「多数の機密の装備を用いて、台湾海峡を無人の地獄絵図にしたい。1カ…
    朝日新聞デジタル北米
  13. 米軍がレーザー兵器でドローンを撃墜し始めたもよう AIで識別、弱点見抜く
    …在は米陸軍の関係者で公にそれを認める人はいないようだ。 驚くべきことに、米軍のレーザー兵器がドローンの撃墜に成功した秘密は、ハードウェアというよりもソ…
    Forbes JAPAN北米
  14. 「空の戦艦」米AC130Jが韓国に展開 特殊戦訓練に参加
    …着し、韓米両軍の特殊戦訓練に参加した。在韓米軍が明らかにした。  30ミリ機関砲や105ミリ曲射砲などを装備したAC130Jは、地上で作戦中の特殊部隊…
    聯合ニュース国際総合
  15. 無人兵器、海峡に展開し時間稼ぎ 米司令官、中国が台湾侵攻なら
    …した場合、数千の無人兵器を台湾海峡に展開して「無人の地獄絵図」をつくり、米軍や同盟国が対応する時間を稼ぐとの考えを明らかにした。パパロ氏にインタビュー…
    共同通信国際総合
  16. 米軍司令官「台湾海峡を地獄絵図に」 中国が侵攻すれば無人兵器で
    …器供与などを行っている。米軍による台湾防衛の意思を意図的にぼかす「あいまい戦略」も取っているが、バイデン大統領は有事には米軍を送って防衛する意思を再三…
    毎日新聞北米
  17. 米・エマニュエル駐日大使、日本での米艦補修「原潜は想定せず」
    …で修理ができる体制を整えることが非常に重要だ」と述べた。防衛装備庁の深沢雅貴長官も「米軍の即応性、ひいては日米同盟の抑止力の強化につながる」と強調した。【中村紬葵】…
    毎日新聞国際総合
  18. 米大使「帰還の余裕ない」 日本で艦船整備へ初会合
    …ICAS)」の下部組織で、9日の初協議で設置が決まった。防衛装備庁の深沢雅貴長官は「米軍の即応性と日米同盟の抑止力を向上させつつ、わが国の防衛産業基盤…
    時事通信政治
  19. 日本国内で米艦船の整備を促進 運用効率化へ合同作業部会で検討
    …調した。深沢雅貴防衛装備庁長官は「日本の防衛産業基盤を強靱化する互恵的な関係を実現させたい」と訴えた。 部会には米海軍や防衛装備庁、海上自衛隊の担当者が出席した。
    産経新聞政治
  20. 米軍艦艇を日本で整備へ、米大使「紛争時に米国に送り返す余裕ない」
    …整えることが非常に重要だ」と強調、深沢雅貴防衛装備庁長官は「日本の造船所で整備を行う機会が増えれば、米軍の即応性、日米同盟の抑止力の強化につながる」と述べた。
    朝日新聞デジタル政治
  21. 米軍艦船補修に日本企業 日米、仕組み検討へ初協議
     防衛省と米国防総省は11日、米軍艦船の大規模補修に日本企業が従事できる仕組みを検討する「艦船整備作業部会」の初協議を東京都内で実施した。エマニュエ…
    共同通信政治
  22. 防衛装備生産強化に日本の支援必要、DICAS開催で駐日大使
    …つ以上に対応していることになる」と記者団に述べた。 DICASは11日、米軍艦艇の補修を日本の造船所で行うことについて討議する見込み。大使は、日米で協…
    ロイター韓国・北朝鮮
  23. 防衛産業協力、双方の利益に 艦船整備など作業部会設置 日米定期協議が初会合
    …業部会を設置することで合意した。 ■日本での米軍艦船整備を促進 9日の初会合に、日本側は深沢雅貴防衛装備庁長官、米側は国防総省で兵器調達を担当するラプ…
    産経新聞政治
  24. ミサイル生産・艦艇整備で作業部会 日米、防衛装備協力の協議開始
    …した。  (1)防空ミサイルの共同生産(2)米軍艦艇の日本での整備(3)米軍戦闘機の日本での整備(4)サプライチェーン(供給網)強靱(きょうじん)化―…
    時事通信政治
  25. ロシアの虎の子・バルチック艦隊に照準、NATOが最大規模の演習
    …と、現在、国内に恒常的な米軍基地を置く計画はないとしている。  しかし、同協定は、ロシアとの間で軍事衝突が起きた場合に、米軍がフィンランドに迅速に展開…
    JBpress国際総合
  26. 日米防衛産業協力・取得・維持整備定期協議(DICAS)に欠かせない「迅速さ」
    …しては、すでに報じられている日本の民間施設における米軍艦艇・航空機の維持整備や、昨年12月の防衛装備移転三原則の運用指針見直しによって可能となったパト…
    新潮社 フォーサイト国際総合
  27. ウクライナ「平和サミット」が茶番劇である理由
    …で議論するのは常軌を逸している。  しかも、ウクライナは5月13日に、米軍装備を使ったロシア領内への攻撃禁止を解除するように正式に要請し、同月30日に…
    現代ビジネス国際総合
  28. 命じておいて信号文も知らない…「無能な司令部」が語った「ミッドウェー海戦」大敗北の「責任逃れな言い訳」
    …ために、フィリピンの陸上基地に着陸。そこからレイテ湾内の敵輸送船団攻撃や米軍が橋頭保を築いたタクロバンの夜間爆撃などで出撃を重ねた。  「11月4日午…
    現代ビジネス社会
  29. 防衛装備品の協議、日米が初会合 共同開発、整備協力を推進
    …た。  日本側は深沢雅貴防衛装備庁長官、米側は国防総省で兵器調達を担当するラプランテ次官が出席。ウクライナ支援を続ける米軍の弾薬不足を補うため、地対空…
    共同通信政治
  30. 日米、防衛装備協力で初会合 ミサイル生産、官民が連携
    …の影響で世界的に不足する防空ミサイルの生産体制強化や、日本の民間工場での米軍艦艇・戦闘機の整備がテーマとなる見通しだ。 …
    時事通信政治
  31. 戦闘機からブーツまで!? "異次元円安"で自衛隊が予算オーバーの危機に!
    …また、特に陸自では、官給品では足りない身の回りの装備を自衛官が私物で補っているケースが多々ある。陸戦装備に詳しい『SATマガジン』編集長の浅香(あさか)昌宏氏はこう語る。
    週プレNEWS社会
  32. 米国がハマス幹部情報をオファー:イスラエル首相は「暗殺カード」を切るか
    …傷者を出す可能性があると懸念されているのだ。  長期化した対テロ戦争では米軍はイラクとアフガニスタンでゲリラ戦を強いられ苦戦した。ラファでも同じ失敗が懸念されている。
    新潮社 フォーサイト国際総合
  33. 《北朝鮮の軍事力を徹底分析する》ミサイル開発に血道を上げるが、通常戦力は「骨董品のオンパレード」という事実
    …相手である。近代装備に勝る韓国軍には、「核兵器」「特殊部隊」の二枚看板で対抗する、というのが北朝鮮軍の基本戦略と言える。  主要装備に目をやると、大半…
    JBpress韓国・北朝鮮
  34. 我先にと逃げ出す兵士たち...ブラッドレー歩兵戦闘車が、平原進むロシアの装甲車2台を「爆破」する決定的瞬間
    …最も激しい戦闘に加わってきたブラッドレー歩兵戦闘車について、非常に有益な装備だと評している。 第47独立機械化旅団は米国から供与された戦車「M1エイブ…
    ニューズウィーク日本版国際総合
  35. 損失続出のエイブラムス戦車、ケージ装甲取り付け再登場 運用法模索
    …ト)-1」が装着されていることも指摘されている)。 AP通信は4月下旬、米軍のクリストファー・グレイディ統合参謀本部副議長(海軍大将)らの話として、ウ…
    Forbes JAPAN国際総合
  36. 在日米軍司令官の格上げ検討 長官、自衛隊と連携強化
     【ワシントン共同】オースティン米国防長官は在日米軍司令部(東京・横田基地)の司令官の階級を中将から大将に格上げする案を「詳細に検討している」と述べ…
    共同通信国際総合
  37. なぜ日本は、アメリカによる「核ミサイル配備」を拒否できないのか?
    …の始まりは、この年の1月のことでした。ライシャワー大使が日本政府に対し、米軍の新型原子力潜水艦「ノーチラス」の日本への寄港を正式に要請したことをきっか…
    現代ビジネス社会
  38. 米軍撤退後のニジェールに急接近 ロシアの思惑とは?
    …向けた作業を行う米軍と同じ基地に駐留する事態となっている。 この状況についてオースティン国防長官は、「(ロシア軍は)米兵や米軍装備に近づくことはでき…
    日テレNEWS NNN国際総合
  39. 日本国民に知られないように交わされた硫黄島「核密約」の具体的な中身
    …らない有事の際、日本政府の好意的な反応を期待します」  三木外相「在日米軍装備の重要な変更は、事前協議の対象となっています。現時点ではあなたが言う状…
    現代ビジネス社会
  40. 朝ドラ『虎に翼』兄・猪爪直道はどのように戦死した? モデルになった三淵嘉子さんの弟の最期とは
    …家族を残して出征し、昭和19年(1944)6月に乗船していた「富山丸」が米軍の魚雷で沈没して命を落とした。享年29歳(数え年)だった。 「富山丸」は日…
    歴史人ライフ総合
  41. 【プロカメラマン】が大量画像で記録!「練馬駐屯地創立記念イベント」をレポート!テロ、薬物、暴動への対応が新鮮!
    …ながら飛んでいくヘリを見上げるのでした。 ■不朽の名作74式戦車と、戦後米軍から貸与されたM24軽戦車が今も展示されている資料館の入り口。 ■資料館に…
    モーサイライフ総合
  42. ウクライナ軍のストライカー装甲車が本領発揮 北東部の都市でロ軍歩兵の撃退続ける
    …でした」と説明している。まさにこれこそ、第82旅団にふさわしい任務だ。 米軍のストライカー部隊で初めて戦闘に臨んだのは、陸軍第2歩兵師団の第3旅団だった。
    Forbes JAPAN国際総合
  43. オスプレイの飛行範囲「飛行場から30分以内」に制限か 米国の軍事サイト報じる
    …どは17日までに、米軍が各軍のオスプレイの飛行範囲について緊急時に着陸できる飛行場から30分以内の空域に限定していると報じた。米軍は昨年11月に鹿児島…
    琉球新報沖縄
  44. 独自映像、全地形対応SUSVを吊るして飛ぶチヌーク、見張るブラックホーク、アラスカ州兵の訓練にエンベッド
    …に銘じている」と、トレンス・サックス少将は本誌に語った。 アラスカ州兵は米軍の予備戦力として不可欠の役割を担い、災害時の救助活動から国境警備まで、州と…
    ニューズウィーク日本版国際総合
  45. 「ドローン急襲」想定しない日本のヤバい防衛体制 「いずも」上空から撮影ができてしまう事情
    …日本の電波法ドローン活用に必要な覚悟」では以下のように述べている。  「米軍が運用する米国製ドローン『Skydio2+』の通信距離は最大6キロメートル…
    東洋経済オンライン経済総合
  46. イスラエルがラファに投入する主力戦車「メルカバ」は世界屈指の破壊力
    …能を持つ装甲車両」の一つと評価しており、イラク戦争など最近の複数の紛争で米軍の主力戦車として活躍している「M1エイブラムス」に匹敵するとしている。 イ…
    ニューズウィーク日本版国際総合
  47. 海自掃海艇が石垣寄港 「くろしま」中国艦監視後に移動
    …設置が主な任務の艦艇。「くろしま」にも専用の装備が設置され、人員も配属されている。武装として機関銃を装備している。  石垣市には13日午前8時から15…
    八重山日報沖縄
  48. 空襲や攻撃映像、17点公開 大分の団体、米軍撮影か
    …分県宇佐市の市民団体「豊の国宇佐市塾」は12日、米軍による空襲や日本艦艇への攻撃の様子などを収めた米軍撮影とみられる映像計17点を新たに報道陣に公開し…
    共同通信社会
  49. ロシア兵が撃ち落としたドローンが、なんと味方に直撃する衝撃の瞬間映像…「やはり散弾銃を」と求める声高まる
    …<散弾銃はローテクな兵器だが、ドローンに対する効果的な対抗手段であることはロシア軍だけでなく米軍も認識している>頭上を飛ぶウクライナ軍のドローンに気付き、ライフル銃で必…
    ニューズウィーク日本版国際総合
  50. 韓国が導入するSM3ミサイル、北からの「直接的な脅威」には対応できない
     SM3はこれまで導入が取り上げられるたびに、韓国の防衛ではなく、在日米軍やグアム基地の米軍の保護に使用されるのではという疑念の声があがってきた。北朝鮮がこ…
    ハンギョレ新聞韓国・北朝鮮

トピックス(主要)