Yahoo!ニュース

検索結果

22
  1. 珠洲で衝突、避難女性死亡 ボランティア運転の車と
    …衝突した。正司さんの車の助手席に乗っていた妻の則子さん(71)が公立穴水総合病院に搬送され、午後9時46分に出血性ショックで死亡した。  正司さんはろ…
    北國新聞社石川
  2. 力士めしで被災地に元気を 追手風部屋お手製ちゃんこ鍋に穴水町沸く
    …撲部屋ならではの味に舌鼓をうちました。 開始前から、会場となった公立穴水総合病院前には長蛇の列が。 地元・穴水町出身の元幕内・大翔山の追手風親方と部屋…
    MRO北陸放送石川
  3. ちゃんこ被災地の力に 追手風部屋、穴水で1000食 〈1.1大震災〉
      ●出身の大翔「元気になって」  大相撲の追手風部屋は10日、穴水町川島の公立穴水総合病院前で炊き出しを行い、鶏肉やキャベツ、タマネギなどがたっぷり入った特製し…
    北國新聞社石川
  4. 奥能登4病院、人工透析を再開 3日から
     市立輪島病院と穴水総合病院は3日、人工透析を再開する。能登半島地震に伴う断水で休止していた。3月25日に処置を再開した珠洲市総合病院、宇出津総合病…
    北國新聞社石川
  5. 新人看護師「輪島の力に」 避難所生活「仕事に役立てたい」 離職続出の奥能登に地元の2人
      ●珠洲は8人、穴水、宇出津3人ずつ  1日、珠洲市総合病院は8人、公立穴水総合病院と公立宇出津総合病院は3人ずつ看護師を迎えた。
    北國新聞社石川
  6. 1:28
    能登半島地震 今後の生活に関する情報まとめ(2月19日現在)
    …被災地の生活情報です。 ■公立穴水総合病院 19日から診療体制一部変更 現在再開している診療体制に加え、眼科や皮膚科など5つの診療科の外来診療が再開…
    MRO北陸放送石川
  7. 2:02
    避難所と病院など結ぶ無料循環バスの運行始まる 石川・穴水町
    …ど、避難所に指定されている施設や、19日から一部の診療科が再開された穴水総合病院など、地域の医療機関を巡回するルートとなっています。平日のみ、朝・昼・…
    日テレNEWS NNN社会
  8. 3:59
    「和倉の足湯入っとるみたい」足を洗う看護師“足浴ナイチンゲール”能登で本格始動 未だ入浴できない人も
    …大勢の看護師を乗せた車両は15日午前2時に大阪を出発、8時間近くかけて石川県の穴水総合病院に到着しました。彼女たちは“足浴ナイチンゲール”と呼ばれています。 看護師…
    MRO北陸放送石川
  9. 被災地で救急外来業務に尽力 大島病院DMAT報告会 能登半島地震
    …穴水町入り。同町の福祉施設で入浴介助を行った。  24、25日は公立穴水総合病院で救急外来業務に従事した。医師の指示の下、検査や処置を実施した看護師の…
    南海日日新聞鹿児島
  10. 輪島でバス運行再開 路線バス利用ゼロも「走る姿に意味」
    …輪島「ふらっと訪夢」―穴水総合病院間の「穴水輪島線」が午前8時、同10時、午後1時、同3時発で、門前總持寺祖院前―穴水総合病院間の「穴水線」が午前9時…
    北國新聞社石川
  11. 漁師の訴え「1日も早く漁に行きたい」坂本農林水産大臣と馳浩知事 能登半島地震の被災地を視察
    …に協議をしながらできることからやっていく」 また、馳知事は午後に公立穴水総合病院を訪れました。病院からは、医療従事者の人員不足への支援を求める声があり…
    MRO北陸放送石川
  12. 日本の国会議員や穴水町長、台湾慈善団体の炊き出しに感謝 能登半島地震
    …善団体「慈済基金会」が13日から能登半島地震の被災地、石川県穴水町の穴水総合病院で行っていた炊き出し活動は29日、最終日を迎えた。穴水町の町長や国会議…
    中央社フォーカス台湾中国・台湾
  13. 台湾の慈善団体、被災地で炊き出し ほかほかの中華丼振る舞う 能登半島地震
    …ルスの感染が広がっているのを受け、14日までに高性能マスク8箱を公立穴水総合病院の島中公志院長に寄付した。 (戴雅真/編集:田中宏樹)…
    中央社フォーカス台湾中国・台湾
  14. 穴水町でも入浴支援(13日)
    …ル(南側付近) 午後1時~6時(午後5時半受付終了)  ◇穴水町 ▽穴水総合病院 午後1時~9時…
    北國新聞社石川
  15. 9日午後、12カ所で入浴支援 被災地で自衛隊
     ◇能登町 ▽藤波運動場 午後2時~9時▽松波中 同▽柳田体育館 同  ◇穴水町 ▽穴水総合病院 午後3時~7時▽兜小 午後6時~10時  ◇七尾市 中島小 午後3時~9時…
    北國新聞社石川
  16. 「いかに災害関連死を防ぐかが大事」 沖縄県医師会の6人、能登半島地震の被災地へ出発
    …療救護班(JMAT沖縄)の第1陣6人を石川県に派遣した。同県穴水町の穴水総合病院対策本部を拠点に、12日までの6日間、避難所などで医療活動を行う。  …
    沖縄タイムス沖縄
  17. 能登半島地震の被災地支援 沖縄県医師会、石川県に6人派遣 被災者の慢性疾患など管理、地元医療の復興も
    …療救護班(JMAT沖縄)の第1陣6人を石川県に派遣した。同県穴水町の穴水総合病院対策本部を拠点に、12日までの6日間、避難所などで医療活動を行う。  …
    沖縄タイムス沖縄
  18. 地震対応のDMATが帰還「持続的で途切れのない活動が必要」【長野市】
    …した長野赤十字病院の「DMAT」隊。発生翌日の2日から石川県穴水町の穴水総合病院に入り、患者搬送などの病院支援を担いました。現地の医療体制は厳しい状況だと言います。
    abn長野朝日放送長野
  19. 1:49
    石川・穴水町 総合病院で断水続く…重傷患者に十分な手術できず 災害派遣医療チームDMAT到着<中継>
    …ひび割れや土砂崩れなど、多くの被害が見受けられます。町の医療を支える穴水総合病院では、現在も断水していて、飲料水は確保できているものの、トイレを流すた…
    日テレNEWS NNN社会
  20. 【時系列でわかる⑤】総合病院で断水続く…重傷患者に十分な手術できず(1月5日午後11時更新)
    …ひび割れや土砂崩れなど、多くの被害が見受けられます。町の医療を支える穴水総合病院では、現在も断水していて、飲料水は確保できているものの、トイレを流すた…
    日テレNEWS NNN社会
  21. 【能登半島地震】透析患者100人転院 奥能登の公立4病院から
     内訳は宇出津病院から30人、珠洲市総合病院から24人、市立輪島病院から36人、穴水総合病院から10人。  その他の透析患者60人についても災害派遣医療チーム(D…
    北國新聞社石川
  22. 【能登半島地震】給水、温浴施設はこちら
    …、いわい、マルト、松原、山口、矢間、山昌平の各歯科  ◆穴水町▽公立穴水総合病院=0768(52)0511▽北川内科、尾張循環器・糖尿病内科、まるおか…
    北國新聞社石川

トピックス(主要)