Yahoo!ニュース

検索結果

785
  1. 1:43
    野洲市長選挙 元県職員の櫻本直樹氏が立候補表明
    …任期満了に伴い、今年10月に予定されている野洲市長選挙に、元県職員の櫻本直樹さんが、21日、出馬を表明しました。野洲市長選挙に出馬を表明した櫻本直樹…
    BBCびわ湖放送滋賀
  2. ため池防災の全国調査結果を公表 情報提供されぬ事例も 総務省
     総務省行政評価局は21日、全国にあるため池の防災対策に関する初の調査結果を公表した。豪雨などで人的被害を引き起こすおそれがあるかの検討が不十分な事…
    毎日新聞社会
  3. 富山でクマに襲われ男性重傷 今年初の人身被害で県が出没警報
     21日午前11時15分ごろ、富山市西小俣の住民から「男性が血だらけで駆け込んできた」と119番があった。市や消防によると、80代の男性が、農作業中…
    北日本新聞富山
  4. 6月22日から「姫路ゆかたまつり」 姫路信用金庫の職員が浴衣で窓口業務/兵庫県
    …信用金庫では、職員が浴衣姿で業務にあたり涼しさを届けています。 見慣れたスーツや制服姿ではなく、紫やピンク、色とりどりの浴衣姿の職員たち。 姫路市に…
    サンテレビ兵庫
  5. 「これが謝罪か」チキン屋のパワハラ公務員の態度がまた俎上に=韓国
    …の妻に暴言したと主張した。また、この中には中区庁の職員が含まれており、一行が「私はここの区庁の職員だが、私がこんな店は初めてだ。すぐに商売をつぶしてや…
    中央日報日本語版韓国・北朝鮮
  6. 「今行ける能登」発信  石川県観光連盟がHPで
     石川県観光連盟は21日、ホームページ(HP)「ほっと石川旅ねっと」上で、能登半島地震で被災した能登の観光施設や名所の再開状況、イベント予定などの発…
    北陸新幹線で行こう! 北陸・信越観光ナビ石川
  7. 牛もオンライン診療 獣医師不足に対応 北海道など77診療所に導入
     ソフトバンクのグループ企業のSBテクノロジー(東京都新宿区)は20日、スマートフォンなどを活用し、家畜の遠隔診療を行う新サービス「アニマルック」の…
    日本農業新聞産業
  8. 4度募集しても集まらず…土木職員の確保へ 自治体があの手この手 試験内容の見直しや採用年齢拡大も
     中国地方の自治体が土木職員の採用に苦労している。災害復旧やインフラ点検を指揮する専門職員の不足がもたらす地域への影響は計り知れない。試験内容の見直…
    中国新聞デジタル社会
  9. 岡垣の児童養護施設でイベント 地域住民と交流の場創出
     児童養護施設「報恩母の家」(岡垣町海老津3)が6月29日、「第一回母の家まつり」を開催する。(宗像経済新聞)  1945(昭和20)年から続く同施…
    みんなの経済新聞ネットワーク福岡
  10. クラブ費59万円を着服、男性消防副士長を停職6カ月 佐賀広域消防局
     佐賀広域消防局(村上正局長)は20日、職員有志でつくるサッカー部の予算から7年間で計59万円を着服したとして、神埼消防署消防1課三脊出張所副主任の…
    佐賀新聞佐賀
  11. 市民との約束しっかり実行-福知山市の大橋市長、3期目の初登庁
    …た。  午前9時に市役所前に車で到着。職員や支援者、市議ら約100人に拍手で迎えられて玄関前まで歩いた。  職員を代表して渡邊尚生副市長が「市民のニー…
    両丹日日新聞京都
  12. 忌引の職員に「何事じゃ」 福岡・宮若市長のハラスメント8件認定
     福岡県宮若市の塩川秀敏市長(75)が、市職員にハラスメント行為を繰り返していたとされる問題で、市議会の調査特別委員会(百条委員会)は、職員から寄せられた情報のうち8…
    朝日新聞デジタル社会
  13. 1:01
    全国安全週間を前に岡山労働局などが建設現場を安全パトロール 3月には6人死傷の事故も 岡山市
    …舎は2026年に完成予定で、現在、工事が行われています。  岡山労働局の職員らが建設現場を訪れ、どんな安全対策をしているか責任者から聞き取りました。 …
    KSB瀬戸内海放送岡山
  14. 中京大、職員の業務に生成AI活用--学生の面接対策などで改善確認
    …になり、職員の指導に一貫性を持たせることが可能となった。  (2)では、学校法人における文書作成業務は、同一内容の案内でも学生、保護者、職員など対象者…
    ZDNET JapanIT総合
  15. 依願退職…消防職員の男性、国道で車を運転中にバイクと衝突 男性死亡させる交通事故起こし懲戒処分に
    …として、30代男性職員を17日付で停職3カ月の懲戒処分としたと発表した。男性は同日付で依願退職した。  同組合によると、男性職員は2月12日午後8時…
    埼玉新聞埼玉
  16. ヨガと馬と自然 釧路で楽しもう
      「ヨガと馬と自然を楽しもう」―をテーマに、北海道の釧路市山花公園内のふれあいホースパーク(林崎仁司場長)で7月7日、「ホースパークYOGA」が開…
    釧路新聞電子版北海道
  17. 75歳男性が赤裸々告白「SNS投資詐欺」の巧妙な手口 信用金庫職員が男性を説得 詐欺被害を防ぐお手柄
    …ている。 信用金庫の職員による説得で、詐欺被害を免れた男性が、関西テレビに詐欺の巧妙な手口を語った。 ■異変に気付いた信用金庫職員ことし4月、京都中…
    関西テレビ京都
  18. 1:21
    「熊本県職員や県議などが常習的に賭け麻雀」熊本県に公益通報
    …法に基づいて、県広報課に通報したということです。 通報では、県の職員1人と元職員2人、県議会議員2人のあわせて5人が、コロナ禍の2020年から202…
    KKT熊本県民テレビ熊本
  19. 3:20
    静岡県警で上司と部下の立場逆転!?デジタルに疎い幹部職員を若手が指導
    …感じている疑問を若手職員にたずねていました。 幹部職員: 私生活でみなさんは生成AIを使っているんですか? 若手職員: 使ってないです 幹部職員: これが警察…
    テレビ静岡NEWS静岡
  20. 繁華街、火から守れ いわき駅前の火災受け市消防本部 飲食店密集するエリアで防火指導
     いわき市のJRいわき駅前の繁華街で多数の建物が焼損した火災を受け、市消防本部は市内で飲食店が密集するエリアの防火指導に乗り出した。7月下旬までに火…
    福島民報福島
  21. 1:51
    香川県と各市町が未耐震住宅を全戸訪問で「耐震化を呼び掛け」 県内耐震化率は82% 南海トラフ地震に備え
     坂出市では1981年5月まで適用されていた「旧耐震基準」の時期に建てられた住宅を県と市の職員が訪問しました。そして耐震性の必要さを説明し、できるだけ早く、耐震化に取り…
    KSB瀬戸内海放送香川
  22. 1:17
    6月は「環境月間」 ごみ不法投棄防止へ瀬戸内海をパトロール 岡山・玉野市沖
     6月は環境月間です。海や海岸にごみが不法投棄されるのを防ごうと、環境省の職員らが玉野市沖の瀬戸内海を船でパトロールしました。  巡視艇を使ったこのパ…
    KSB瀬戸内海放送岡山
  23. 市の象徴的な取り組み事例を体験 新規採用職員の研修会 市長と意見交換も/岡山・真庭市
     岡山県真庭市の本年度新規採用職員の研修会が18、19の両日、市内各所で開かれた。地方自治研修で同市に滞在している国の新規採用職員4人も参加した。  太田…
    津山朝日新聞岡山
  24. 成立学園で「金融教育」授業 瀧野川信金が「お金のトリセツ」テーマに
    …会に同高が授業の一環として参加したことをきっかけに地元金融機関の同信金の職員から直接金融に関する話を聞く機会として企画した。  当日は同信金の下飼手秀…
    みんなの経済新聞ネットワーク東京
  25. エバー航空が那覇就航10年 OCVBが台北路線の客を歓迎
    …年を記念して17日、同社や沖縄観光コンベンションビューロー(OCVB)の職員らが、横断幕を掲げて那覇空港に降り立つ搭乗客らを歓迎した。  エバー航空は…
    琉球新報沖縄
  26. 職員安否など一斉集約 災害発生時の連絡システム初の訓練 三重・松阪市
    …ての正規職員、会計年度任用職員を対象に4月9日から運用を始めた。  これまでは各課長らが職員に向けて電話で安否状況などを聞き取っていたが、職員が手元の…
    夕刊三重三重
  27. 詐欺グループから押収の名簿活用し「狙われてますよ」…兵庫県警が自治体と連携、戸別訪問で注意喚起
    …としてリストアップされた人の情報を各自治体に提供し、地域包括支援センター職員が高齢者の訪問時に注意を促す仕組みだ。(川本一喬) 「大丈夫は落とし穴」…
    読売新聞オンライン社会
  28. 【詳報】障害者施設入所者に暴行 職員逮捕 岡山・和気、容疑で県警 入所者は死亡
     入所者に暴行した容疑で18日に職員が逮捕された障害者支援施設「ぽれぽれ」によると、施設では数カ月前にも別の職員による入所者への虐待事案が2件発生し…
    山陽新聞デジタル岡山
  29. 1:01
    UNRWA ガザ地区南部に支援物資運べず 戦闘開始から職員193人が死亡
    …は援助活動家にとって世界で最も危険な場所」としたうえで、去年10月以降、職員193人が死亡したことも明らかにしました。
    テレビ朝日系(ANN)国際総合
  30. カスハラ防げ 市職員の名札、ひらがなの名字だけに 三重・松阪
     対象は市民病院と松阪地区広域消防組合を除いた正規職員と会計年度任用職員の計約2000人で、外国籍の職員はカタカナ表記も可能とした。市によると、ひらがな…
    毎日新聞社会
  31. ガザ、国連機関職員の死者193人に 国連史上最多
    …月7日にイスラエルとイスラム組織ハマスとの戦闘が始まって以来、193人の職員が死亡したと発表した。 UNRWAは17日、SNSに「パレスチナ自治区ガザ…
    CNN.co.jp国際総合
  32. 合掌造り屋根葺き替え 南砺・相倉
    …を受けた富山県西部森林組合の職員10人が、古くなった茅を屋根から下ろした。  作業は図書(ずしょ)健裕さん方で行われ、職員が古い茅を屋根から下ろし、屋…
    北國新聞社富山
  33. 【追悼】震度6弱で6人死亡「大阪北部地震」発生から6年 ブロック塀下敷き女児死亡の小学校で黙とう 高槻市長「風化させることなく将来に引き継ぐ」
     市役所に隣接する高槻市総合センターでは、市の幹部職員ら約110人が集まり、黙とうが捧げられた後、濱田市長は職員らを前に「能登半島地震は社会基盤が脆弱となる…
    読売テレビ大阪
  34. クマ出没多発の富山県立山町、捕獲おり設置
     富山県立山町は17日、今月6日以降に町東部の農村エリアの末谷口、上末地区でクマの出没が相次いでいることを受け、新たに末谷口地区にクマの捕獲用おりを…
    北日本新聞富山
  35. 漢字、フルネームを廃止 三重・松阪市職員の名札「平仮名か片仮名、名字のみ」
     対象となるのは約2千人の市の全ての正規職員、会計年度任用職員。松阪市民病院と松阪地区広域消防組合は対象外とする。職員名の表記は平仮名か片仮名の名字のみ。
    夕刊三重三重
  36. 北海道内学校、エアコン設置進まず 「簡易型」の活用法探る
     道内の公立学校の普通教室に設置するエアコン(簡易型を除く)の整備率について、7月末で道立は0.8%、市町村立は19.1%にとどまることが、道教委へ…
    北海道新聞北海道
  37. 米国への書類不所持の越境者、5か月で139万人 メキシコ集計
    …【AFP=時事】必要書類を持たずにメキシコから米国に越境する人の数が、今年1~5月は約139万人に上った。メキシコ政府が16日、発表した。出身国は1…
    AFP=時事国際総合
  38. カスハラ対策拡大 宮崎県内自治体 名札「名字のみ」9市町
    …ト(カスハラ)」が社会問題化する中、県内9市町がカスハラ対策などとして、職員が業務中に着用する名札を名字のみの記載としていることが、宮崎日日新聞のまと…
    宮崎日日新聞宮崎
  39. 「避難して!」園児は走って建物へ 職員が不審者へ刺股やベンチ、カートで抵抗 狭山のこども園で訓練 「犯人は下見をする」日頃から防犯力アピールが大事
    …て刃物を向ける不審者に職員3人で対応。刺股を奪われながらも、ベンチやカートなどで不審者が建物に入らないよう対応した。建物内の職員は110番し、放送で不…
    埼玉新聞埼玉
  40. ニホンライチョウ、4個が有精卵 富山市ファミリーパーク 全国初、野生から人工授精
     富山市ファミリーパークは16日、国の特別天然記念物に指定されている絶滅危惧種「ニホンライチョウ」で、全国で初めて実施した野生の精液による人工授精で…
    北國新聞社富山
  41. ニホンライチョウ人工授精卵4個成長 富山市ファミリーパーク、6月26~28日ごろふ化
     富山市ファミリーパーク(同市古沢)は16日、飼育している国の特別天然記念物「ニホンライチョウ」の雌4羽が全国で初めて野生の雄との人工授精で産卵した…
    北日本新聞富山
  42. 沖縄県議選挙、自公などの反知事派が過半数の28議席…安保で政府と対立への不満上回る
     沖縄県議選(定数48)は16日、投開票され、安全保障政策を巡り政府と対立する玉城デニー知事に批判的な自民、公明両党などの反知事派が16年ぶりに過半…
    読売新聞オンライン政治
  43. 宮城県職員の採用試験の1次試験 仙台・東京・大阪で実施 志願倍率は過去最低
     宮城県職員の採用試験が16日、仙台、東京、大阪の3つの会場で行われています。  16日は大卒程度職員などの1次試験が行われ、試験会場のひとつ仙台…
    khb東日本放送宮城
  44. 鹿児島県 徳之島高文化祭 輝く青春のエネルギー発散 職員バンドも大好評
    …生徒一人一人が情熱を注いだ舞台発表や芸術作品、探究活動の成果などを公開。職員バンドも熱いエールを送るなど心を一つに躍動した。  「輝く、私たちの青春フ…
    奄美新聞鹿児島
  45. コクチバス駆除でふるさと納税型CF、返礼品は清流長良川の逸品 岐阜県、人件費や資材費に活用
     岐阜県内の長良川流域で魚食性の強い特定外来生物「コクチバス」が発見されている問題で、県は駆除活動の財源を確保するため、ふるさと納税の仕組みを活用し…
    岐阜新聞Web岐阜
  46. 県内最大級の防災備蓄倉庫 みなべ町職員が見学、和歌山県
    …備えている。  職員らは4~5人が1組になり、業者に教わりながら、便器を設置したり、テントを組み立てたりした。  消防防災室の担当職員は「災害時は防災…
    紀伊民報和歌山
  47. 銚子電鉄とのコラボ商品「きよせ棒」発売 派遣職員が清瀬市の宝を“きんぴら菓子”に
    …では、ある…。  そこで、イラストが上手な職員に加わってもらい、完成したのがこちら! 清瀬市郷土博物館 職員 田嶋瞳さん(40) 「活発で明るいところ…
    テレビ朝日系(ANN)社会
  48. [山口県]「宇部市の信用失墜」職員逮捕で市長緊急訓示 「取り戻す気概で職務を」
     フードバンクの倉庫に侵入して食品を盗んだとして宇部市職員が逮捕された事件を受けて、篠崎圭二市長は12日、市役所で管理職約130人を集めて緊急訓示し…
    山口新聞 電子版山口
  49. 建築リサイクル法に関するパトロール 法令順守の徹底を 8カ所を巡回/岡山・津山市
     建築リサイクル法に関するパトロール強化月間(6月)に合わせ、岡山県内でパトロールが行われている。津山市内では12日、市と県、労働基準監督署が合同で…
    津山朝日新聞岡山
  50. 「朝鮮学校など外国人学校に無償化適用を」 署名6万筆を政府に提出
    …ぶ権利の保障」を求める署名6万2194筆を文部科学省やこども家庭庁の担当職員に提出した。朝鮮学校への高校無償化制度の適用や地方自治体の補助金復活など、…
    朝日新聞デジタル社会

トピックス(主要)