Yahoo!ニュース

検索結果

729
  1. 住宅1棟を全焼 住人の52歳男性と連絡取れず 隣家の一部も焼く 山梨・中央市
     26日夕方、中央市で住宅1棟を全焼する火事がありました。  この家に住む52歳の男性と連絡が取れておらず、警察が確認を急いでいます。  南甲府警察…
    YBS山梨放送山梨
  2. 松本サリン事件30年 元捜査員が証言「極秘捜査班」 薬物ルート調べ…事件から3週間でオウム真理教に辿り着く 大量の薬品購入に恐怖と使命感 サリン10トン製造予定 「都市10個壊滅させたかったのか」
    …松本サリン事件から27日で30年。前代未聞のサリンを使った事件を薬品ルートから調べ上げ、「秘密裡」に教団に迫った捜査班がありました。恐怖と使命感、そ…
    NBS長野放送長野
  3. 富士登山中のプロクライマーの38歳男性が死亡 8合目で意識失う 山梨県警
    …富士山を山梨県側から登っていたプロクライマーの38歳の男性が8合目付近で突然、意識を失ってその後、死亡しました。  警察によりますと、死亡したのは前…
    テレビ朝日系(ANN)社会
  4. 下校中の小学1年生2人が軽傷 横断歩道で原付バイクと接触 現場は信号機がある交差点 山梨
    …26日午後、山梨県富士河口湖町の小学校近くの交差点で原付バイクが横断歩道を渡っていた小学生と接触し、1年生の男女2人の児童が軽いけがをしました。 警…
    UTYテレビ山梨山梨
  5. 27日の天気は下り坂 夜遅くから雨で28日、29日は一日雨 その後は 気象予報士が解説
    …その先30日以降は、この前線がさらに北上していく形となりそうです。 つまり、前線から山梨県は離れる形となりますので、今度は雨の日が少ない傾向となりそうです。 今後…
    UTYテレビ山梨山梨
  6. 「お茶をすることで自分自身と対話」大学に茶道部設立した男子学生 人と人を結びつける茶道の魅力
    山梨県立大学の男子学生が今年4月に茶道部を立ち上げました。 茶道の所作を覚え始めてわずか9か月、なぜ本格的に茶道を始めたのでしょうか? 県立大学国際…
    UTYテレビ山梨山梨
  7. 給食のビワでアレルギー 花粉症との関係が 医師が説明 「ビワに同じ抗原が」
    …ん。 原因と果物アレルギーの対策を医師に聞きました。 アレルギーに詳しい山梨厚生病院の池田久剛医師。 今回のアレルギーは花粉症と関係があるといいます。
    UTYテレビ山梨山梨
  8. 1:14
    富士山 山頂火口付近で3人死亡 8合目ではプロクライマー倉上慶大さんが意識失う 病院で死亡確認
    …た火口内で性別や年代などは分かっていません。 またきょう午前11時すぎ、山梨県側の吉田口登山道8合目で男性が意識を失い病院に運ばれましたがその後、死亡が確認されました。
    UTYテレビ山梨山梨
  9. 小1児童2人がミニバイクにはねられ軽傷 交差点で横断歩道を横断中 山梨・富士河口湖町
     26日午後、富士河口湖町の町道交差点で下校中の小学1年の児童2人がミニバイクにはねられ、軽いけがをしました。  26日午後3時10分ごろ、富士河口…
    YBS山梨放送山梨
  10. 1:08
    パリ五輪 柔道女子合宿に舟久保遥香選手参加 「悔いのないようにできることを精一杯やって臨む」
    …パリオリンピックの開会式までちょうど1か月です。 26日は柔道女子代表の合宿が公開され、富士吉田市出身の舟久保遥香選手が、初のオリンピックに向け、切…
    UTYテレビ山梨山梨
  11. 「今年は非常に充実しています」 記念すべき50回目の県下最大級コンクール 「UTY教育美術展」審査会
    …85校から817点の出品がありました。 26日は甲府市で審査会が開かれ、山梨美術協会の会員ら7人の審査員が上位入賞作品30点を選びました。 最優秀とな…
    UTYテレビ山梨山梨
  12. 1:00
    夏の登山シーズン到来 警察が山岳遭難を想定した救助訓練 山梨
    …夏の登山シーズンの山岳遭難に備えようと山梨県北杜市で山岳遭難を想定した救助訓練が行われました。 この訓練は北杜警察署が毎年この時期に行っているもので…
    UTYテレビ山梨山梨
  13. 1:45
    引きずり回し雨乞い祈願「おびんずるさん」“泣かせれば雨降る” 水不足で救い求める 山梨
     雨をわずらわしく感じることも多い季節ですが、昔の人にとっては恵みの雨でもありました。  南アルプス市でかつて、水不足に苦しんだ人々が救いを求めたの…
    YBS山梨放送山梨
  14. 卵子凍結など助成へ “プレコン”セミナー8月開始 ウェブで受講も可能に 山梨
     山梨県が予定する卵子の凍結などへの助成事業に絡み、助成を受けるために必要なセミナーの開催が8月から始まる見通しとなりました。  県は女性の妊娠や出…
    YBS山梨放送山梨
  15. 1:43
    【異変】西湖で水位上昇 湖畔のキャンプ場に影響も 放水ポンプは故障中 山梨・富士河口湖町
     富士五胡のひとつ、富士河口湖町の西湖で水位の上昇が続き、湖畔のキャンプ場の営業に影響が出ていることが26日、分かりました。  水量を調整する「放水…
    YBS山梨放送山梨
  16. 給食のビワでアレルギー反応、児童生徒126人症状訴え 全員快方へ
     山梨県富士吉田市教育委員会は25日、小中学校の給食で提供されたビワが原因とみられるアレルギーで、児童生徒計126人がのどや目のかゆみなどの症状を訴えたと発表した。
    朝日新聞デジタル社会
  17. 1:03
    「残雪があるものの登山に影響はない」 7月1日の山開きで山頂への登山可能を確認 富士山登下山道調査
    …はない」と判断し、7月1日の山梨県側の山開きは、山頂まで登山できると発表しました。 今年の富士山の夏山シーズンで、県は山梨側の吉田ルートの登山者数を1…
    UTYテレビ山梨山梨
  18. 富士山火口付近で倒れていた3人、静岡県警が死亡を確認…山梨県側も1人病死
    …人を発見した。3人はそれぞれ数メートル以上離れた場所に倒れていた。  山梨県側の登山道では26日、前橋市のプロクライマー倉上慶大さん(38)が意識を…
    読売新聞オンライン社会
  19. 富士山8合目 プロクライマー倉上慶大さんが意識を失う 救助も病院で死亡確認
    …警察によりますと26日午前11時ごろ、富士山8合目で男性の登山者が意識を失い、同行者が110番通報で救助を求めました。 警察と消防が現場に向かい発見…
    UTYテレビ山梨山梨
  20. 山開き前の富士山で4人死亡 プロクライマー8合目で意識失う 山頂には3人の遺体 山梨
     富士吉田警察署によりますと、倉上さんは26日午前6時ごろ、友人と2人で富士山の山梨側の登山道「吉田ルート」をふもとの「馬返し」から登り始め、山頂に向かってい…
    YBS山梨放送山梨
  21. 0:56
    「ジャムにしてパンにかけて食べたい」 北杜市の保育園児がブルーベリーの摘み取り体験
    …北杜市の観光農園で保育園児がブルーベリーの摘み取りを体験しました。 保育園児の摘み取り体験は東京から北杜市に移住して18年前からブルーベリーを栽培し…
    UTYテレビ山梨山梨
  22. ガソリン価格 12週ぶりに174円台 4週連続の値下がり 来週は小幅な値上がりか 山梨
    …ガソリン価格が発表され、山梨県内はレギュラーが1Lあたり174.8円で4週連続の値下がりとなりました。 資源エネルギー庁によりますと、24日時点の県…
    UTYテレビ山梨山梨
  23. 1:02
    26日は「風呂の日」 この時期に嬉しい効能 “どくだみ湯”でさっぱりと
    …抗炎症効果による美肌効果などがあるということです。 利用者: 「暑い日は山梨のぬるいお湯がちょうど最高にあってて気持ちいいですね」 「いいですねさっぱ…
    UTYテレビ山梨山梨
  24. 生のビワは初めての子どもが多かった可能性 きのう学校給食で児童生徒126人がアレルギー反応 山梨
    山梨県富士吉田市の学校給食の「ビワ」が原因で126人の児童生徒からアレルギー反応が報告された問題で、市の学校給食センターは生のビワを初めて食べる子ど…
    UTYテレビ山梨山梨
  25. 富士山、山梨県側の吉田口登山道は7月1日に例年どおり全面開通 現地調査で判断
    山梨県などは26日、富士山の同県側の登山ルートである「吉田口登山道」を現地調査し、例年通り7月1日に山頂までを全面開通させることを決めた。 調査は県…
    産経新聞政治
  26. コロナ禍に入学の高校生 初の通常開催の学園祭 28日に開幕「60年の歴史の中で1番の緑陽祭に」 山梨・甲府南高校
    山梨県の県立甲府南高校で今月28日、29日に開催される学園祭。 コロナの影響で昨年まで一部縮小して行われていた学園祭ですが、コロナの5類移行をうけ、…
    UTYテレビ山梨山梨
  27. 7月1日から「登頂OK」 富士山で登下山道調査 山梨側「吉田ルート」山梨県
     7月1日の富士山の山開きを前に26日、山梨県側「吉田ルート」の登下山道の現地調査が行われ、県は7月1日に山頂まで全面開通することを決めました。  …
    YBS山梨放送山梨
  28. 破られた「富士山隠す黒幕」、強度の高い素材に変更を検討…「黒はイメージが良くない」と茶色に
     山梨県富士河口湖町は、「ローソン河口湖駅前店」前に設置した富士山の眺望を遮る黒い幕を、茶色の幕に張り替える方向で検討している。  町によると、茶…
    読売新聞オンライン社会
  29. 富士登山中の30代男性、8合目で意識不明に…山梨・富士河口湖町の病院に搬送
    …と、登山中だった30歳代の男性が意識不明の状態で、山梨県富士河口湖町の病院に搬送された。場所は山梨県側の「吉田口登山道」8合目で、男性と一緒にいた登山…
    読売新聞オンライン社会
  30. 富士山の火口付近で3人が倒れているのが見つかる…静岡県警が救助活動
     静岡県警によると、富士山の火口付近で登山者とみられる3人が倒れているのが見つかったことが26日わかった。
    読売新聞オンライン社会
  31. ドクターヘリ 覚知から病院までの搬送 平均で1時間切る 運航開始以来、初めて 山梨
    …昨年度の山梨県のドクターヘリの平均の搬送時間が、運航開始以来、初めて1時間を切ったことがわかりました。 県ドクターヘリ運航調整委員会によりますと昨年…
    UTYテレビ山梨山梨
  32. 山梨“心と体を健康にする宿”がリニューアル! 温泉&サウナや農家レストランも展開
     山梨・中央市にある心と体を健康にする里のおもてなし施設“シルクふれんどりぃ”は、7月1日(月)から、約10ヵ月の改修期間を経てリニューアルオープンする。
    クランクイン!ライフ総合
  33. 「年金の払戻金がある」 60代女性がおよそ160万円の詐欺被害 指示通りにATMを操作
    …、60代の女性がおよそ160万円をだまし取られました。 被害に遭ったのは山梨市のパートタイマーの60代女性です。 警察によりますと土曜日だった6月22…
    UTYテレビ山梨山梨
  34. 70代女性からキャッシュカードをだまし取った疑い 51歳の男を逮捕 詐欺の受け子と出し子役か
    …員の男です。 警察によりますと男は氏名不詳の人物と共謀して、5月10日に山梨県上野原市の70代の女性の家に市役所や金融機関の職員をかたって電話をかけ、…
    UTYテレビ山梨山梨
  35. 「生活費や遊ぶ金に」被害額は2172万円 金属類など3県140件窃盗の疑い 男女4人を追送検
    山梨を中心とした3県で140件盗みを繰り返し、金属類などを盗んだとして男女4人が追送検されました。被害額は2172万円に上ります。 窃盗の疑いで追送…
    UTYテレビ山梨山梨
  36. 2:08
    「山が真っ赤だった…」甲府空襲の記憶語り継ぐ 小学校で出前授業 紙芝居や体験談で 山梨
     甲府空襲の記憶を語り継ぐ出前授業が25日、最も大きな被害に見舞われた甲府市湯田地区の小学校で行われました。  甲府空襲を題材にした紙芝居や体験談に…
    YBS山梨放送山梨
  37. 26日は雲が多く午後から晴れて蒸し暑さが続く 3か月予報も含め 気象予報士が解説
    …この朝鮮半島付近に中心がある高気圧さらに日本の南にも高気圧があります。 山梨県内は丁度その間に挟まれている形となるんですが、相対的に見ると気圧の高いと…
    UTYテレビ山梨山梨
  38. 被害総額は2170万円 窃盗グループの余罪140件を追送検 5年間にわたり盗み重ねる 山梨
     警察によりますと、林容疑者ら4人は2019年1月から今年1月までの5年間にわたり、山梨と埼玉、群馬の3県で自動車盗や倉庫への侵入盗、銘板や銅像などの金属窃盗など…
    YBS山梨放送山梨
  39. 1:23
    山梨ならではのおもてなしを 女将らが“フルーツカッティング”学ぶ 山梨
     山梨のフルーツを生かした“おもてなし”を学ぼうと、県内の旅館やホテルの従業員を対象にしたフルーツカッティングの講習会が25日、甲府市で開かれました。
    YBS山梨放送山梨
  40. 中央道トンネル内でトラック横転 男性2人が病院に搬送 付近は一時渋滞 山梨
     25日午前、大月市の中央道下り線のトンネル内でトラックが横転する事故があり、乗っていた男性2人が病院に搬送されました。    消防によりますと、2…
    YBS山梨放送山梨
  41. 1:20
    「朝ごはんを食べよう!」 VF甲府・三平選手が小学校で出前授業 食の大切さ語る 山梨
     サッカーJ2・ヴァンフォーレ甲府のムードメーカー・三平和司選手が25日、甲州市の小学校で出前授業を行い、子どもたちに食の大切さを語りました。  三…
    YBS山梨放送山梨
  42. 3人治療で1人入院 給食の「ビワ」食べ126人がアレルギー反応 富士吉田市立の小中学校 山梨
     富士吉田市の市立小中学校で25日、学校給食で提供された給食の「ビワ」を食べた児童生徒126人にアレルギー反応の症状が確認されました。  富士吉田市…
    YBS山梨放送山梨
  43. 引継ぎで着服発覚 50代市職員を懲戒免職 職員組合の通帳から約101万円を私的流用 甲府市
    …甲府市は職員組合が管理する通帳から101万円をひきだし、私的に使ったとして50代の男性職員を懲戒免職処分としました。 甲府市役所の記者会見: 「まこ…
    UTYテレビ山梨山梨
  44. 1:07
    「若いときの気持ちでいてはまずい」高齢ドライバーの安全運転講習 
    …高齢のドライバーを対象に健康管理や安全運転を学んでもらう講座が甲府市で開かれました。 山梨ダイハツ販売で開かれた講座には68歳から71歳の男女11人が参加しました。
    UTYテレビ山梨山梨
  45. 「富士山コンビニ」の幕、黒から茶色に張り替えへ 丈夫な別素材に
     富士山がコンビニエンスストアの上に乗ったような写真を撮ろうと外国人観光客が押し寄せ、山梨県富士河口湖町が撮影スポットに設置した黒い幕について、町は25日、今秋まで…
    毎日新聞社会
  46. 富士山隠す黒い幕、秋にも茶色に張り替えへ 景観を改善、材質は強化
    …と訪日客が集まるコンビニエンスストア前に設置された黒い幕について、地元の山梨県富士河口湖町は今秋にも茶色の素材に張り替える方針を固めた。何者かが開けた…
    朝日新聞デジタル社会
  47. “フルーツ王国山梨”ならではのおもてなし フルーツカッティング講習会
    …「お客さんのハァって顔を楽しみに出してみたいと思います」 女将たちは、フルーツ王国山梨ならではのおもてなしのカタチとしてフルーツカッティングを習得し観光業や農業…
    UTYテレビ山梨山梨
  48. 【速報】給食の「ビワ」原因か 児童生徒126人がアレルギー反応 富士吉田市立の小中学校 山梨
    …富士吉田市によりますと、25日午後4時30分現在、富士吉田市立の小中学校に提供した学校給食の「ビワ」が原因とみられるアレルギー反応が、126人の児童…
    YBS山梨放送山梨
  49. 【速報】学校給食で『びわ』提供 児童生徒126人にアレルギー反応 1人が入院 山梨
    山梨県富士吉田市はきょうの小中学校の学校給食で提供した「びわ」が原因で126人の児童生徒にアレルギー反応がでて1人が入院したと発表しました。 富士吉…
    UTYテレビ山梨山梨
  50. 地元の小学校の卒業生が植えたアジサイ 約1000株が咲き誇る 山梨・大公寺
    山梨県韮崎市の寺で地元の小学校の卒業生が植えた約1000株のアジサイが見頃を迎えました。 青、紫、白と、色鮮やかに咲き誇るアジサイ。 韮崎市旭町にある大公寺です。
    UTYテレビ山梨山梨

トピックス(主要)