Yahoo!ニュース

検索結果

32
  1. 【陸上】飯塚翔太が200m20秒65で快勝!上山紘輝2位 400mHも小川大輝、児玉悠作がワンツー/台湾オープン
    …世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ブロンズの台湾オープンの2日日が6月2日に台北市で行われ、男子200mはブダペスト世界選手権代表の飯塚翔太(ミ…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  2. 【陸上】女子総合は富山中部が初制覇! 松木愛結は100mH14秒14&4種目V 谷川晴香が砲丸投と七種競技制す/IH富山県大会
    …福岡インターハイ(7月28日~8月1日)に向けた都府県大会が5月上旬から各地で行われ、高校生たちが熱い戦いを繰り広げている。 富山県大会は5月24日…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  3. 【陸上】ハイレベルの女子100mH!2年生・森脇叶美13秒34「400mHも頑張りたい」とハードル2冠視野に 1年生・福井有香が13秒40/関西IC
    …◇第101回関西インカレ(2024年5月22日~25日/京都・たけびしスタジアム京都、東寺ハウジングフィールド西京極) 関西インカレのT&Fの部2日…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  4. 【陸上】400mH山本竜大が49秒96でV 200mは山路康太郎が20秒63で快勝/東日本実業団
    …◇第66回東日本実業団選手権(5月18日~19日/埼玉・熊谷スポーツ文化公園陸上競技場) 5月20日、東日本実業団選手権の最終日が行われ、男子400…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  5. 【陸上】400mH豊田兼が日本歴代5位の48秒36 波乱の100mは栁田V サニブラウン、坂井はアクシデント/セイコーGGP
    …◇セイコーゴールデングランプリ(5月19日/東京・国立競技場) 世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ゴールドのセイコーゴールデングランプリが行われ…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  6. 【陸上】400mH豊田兼「周りに揺さぶられずに自分のレースができた」 日本歴代5位の48秒36で堂々V/セイコーGGP
    …◇セイコーゴールデングランプリ(5月19日/東京・国立競技場) 世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ゴールドのセイコーゴールデングランプリが行われ…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  7. 【陸上】400mH筒江海斗、110mH石川周平、100mH福部真子らがセイコーGGPにエントリー!
    …日本陸連は5月14日、セイコーゴールデングランプリ2024(5月19日/東京・国立競技場)のハードル種目の追加出場選手を発表した。 男子400mハー…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  8. 【陸上】筑波大・髙橋亜珠が200mで快勝! 100mHと2冠 400mH・井之上が48秒91 鵜澤は200m2年ぶりV/関東IC
    …◇第103回関東インカレ(5月9~12日/東京・国立競技場)4日目 関東インカレの最終日が行われ、女子1部200mは髙橋亜珠(筑波大2)が23秒87…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  9. 【陸上】坂井隆一郎が地元V 400mH筒江がパリ標準突破、1500m飯澤が日本歴代2位、800m久保凛が躍動/木南記念
    …◇木南記念(5月12日/大阪・ヤンマースタジアム長居) 日本GPシリーズG1の木南記念が行われた。男子100mにはオレゴン・ブダペストと2大会世界選…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  10. 【陸上】400mH筒江海斗がパリ五輪標準突破!日本歴代7位タイの48秒58 日本選手権へ「まずは負けないこと」/木南記念
    …◇木南記念(5月12日/大阪・ヤンマースタジアム長居) 日本GPシリーズG1の木南記念が行われ、男子400mハードルは筒江海斗(スポーツテクノ和広)…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  11. 【陸上】法大・井之上駿太が48秒91で快勝!自身初の48秒突入「持ち味の積極的な展開を1段階アップ」/関東IC
    …◇第103回関東インカレ(5月9~12日/東京・国立競技場)4日目 関東インカレの最終日が行われ、男子1部400mハードルは井之上駿太(法大4)が自…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  12. 【陸上】400mHドス・サントスが今季世界トップの46秒86!!200mは好調ベドナレクが19秒67の自己新/DLドーハ
    …ダイヤモンドリーグ(DL)第3戦が5月10日、カタール・ドーハで開催され、男子400mハードルではオレゴン世界選手権金メダルのA.ドス・サントス(ブ…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  13. 【陸上】豊田兼 400m準決勝で45秒57!!学生歴代10位「最後までブレずに走れた」400mHでパリ五輪標準突破済み/関東IC
    …◇第103回関東インカレ(5月9~12日/東京・国立競技場)1日目 関東インカレの1日目が行われ、男子1部400m準決勝で豊田兼(慶大)が45秒57…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  14. 【陸上】200mは鵜澤飛羽がセカンドベストの20秒26でV2!400mHは筒江が豊田ら抑える ハンマー投・福田が73m00/静岡国際
    …◇静岡国際陸上(5月3日/小笠山総合運動公園静岡スタジアム) 日本グランプリシリーズG1の静岡国際が5月3日に行われた。注目を集めた男子200mはブ…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  15. 【陸上】関西インカレに五輪代表・柳井綾音が10000m競歩にエントリー! 藏重みうは100m、200mの2種目登録 男子走高跳・山中駿、女子400mH山本亜美も出場
    …関西学連は5月2日、第101回関西インカレ(T&Fの部/5月22日~25日)のエントリーを発表した。 今年の日本選手権女子20km競歩で3位に入り、…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  16. 【陸上】日本勢は金メダル8個獲得 中長距離で5種目制覇 記録では渕上翔太400mH49秒97、中谷魁聖が走高跳2m19をマーク/U20アジア選手権
    …◇第21回U20アジア選手権(4月24日~27日/UAE・ドバイ) 4日間の大会が終了し、男女合わせて29名が出場した日本勢は金メダル8個を含む21…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  17. 【陸上】男子400mH・渕上翔太が自身初の49秒台で大会新V! 女子800m・西田有里が金メダル/U20アジア選手権
    …◇第21回U20アジア選手権(4月24日~27日/UAE・ドバイ) 3日目 U20アジア選手権の3日目が行われ、男子400mハードルで渕上翔太(早大…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  18. 【陸上】男子100mに坂井隆一郎、多田修平、桐生祥秀がエントリー! 走幅跳に橋岡優輝、400m佐藤風雅、400mH黒川和樹ら有力選手勢揃い/木南記念
    …日本陸連は4月26日、5月12日に開催される第11回木南記念(ヤンマースタジアム長居・ヤンマーフィールド長居)のエントリー選手を発表した。 男子10…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  19. 【陸上】女子3000m・奥本菜瑠海が銀メダル 近藤希美が銅 男子400mH渕上翔太は予選で自己新/U20アジア選手権
    …◇第21回U20アジア選手権(4月24日~27日/UAE・ドバイ) 1日目 U20アジア選手権が4月24日から始まり、トラック種目で最初の決勝種目と…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  20. 【陸上】U20アジア選手権・女子100mの山形愛羽、女子400mHの瀧野未来が出場辞退
    …日本陸連は4月18日、ドバイで行われるU20アジア選手権(4月24~27日)の日本代表で女子100mの山形愛羽(福岡大)、女子400mハードルの瀧野…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  21. 【陸上】静岡国際のエントリー発表 200mに鵜澤飛羽と飯塚翔太 400mHは豊田兼と黒川和樹らが激突 走高跳には真野友博
    …月13日の金栗記念を制した久保凛(東大阪大敬愛高2)が登録されている。400mHでは日本歴代5位の記録(56秒06)を持つ山本亜美(立命大)、走高跳に…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  22. 【陸上】400mH高校記録保持者の瀧野未来が立命大デビュー!400m自己新、6月の日本選手権に照準/京都インカレ
    …◇第88回京都学生陸上競技対校選手権大会(京都・たけびしスタジアム京都:西京極陸上競技場) 88回を数える京都インカレの女子400mに、昨年の北海道…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  23. 【陸上】400mH豊田兼が49秒38!「レースパターンが安定してきた」ハードル2種目でパリ五輪へ/東京六大学対校
    …◇東京六大学対校陸上(4月6日/神奈川・慶大日吉キャンパス陸上競技場) 東京六大学対校が行われ、男子400mハードルは豊田兼(慶大)が49秒38で貫…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  24. 【陸上】住友電工に400mH黒川和樹が加入!「五輪日本人初の決勝が目標」ハンマー投の福田翔大、スプリンター鈴木碧斗も入社
    …住友電工に、4月1日付で男子400mハードルの黒川和樹、男子ハンマー投の福田翔大、男子短距離の鈴木碧斗が入社した。 黒川は法大2年時に東京五輪に出場…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  25. 【陸上】ゼンリンに400mHの出口晴翔と青木穂花が入社!ともに福岡出身、出口はダイヤモンドアスリート修了生
    …ゼンリンは4月1日、400mハードルの出口晴翔(順大卒)と青木穂花(青学大卒)が入社することを発表した。 出口は東福岡校、青木は筑紫女学園高とともに…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  26. Goldring、MC/MMカートリッジの新フラグシップモデル「Ethos SE」「E4」
    …スは1.5dB(1kHz)。内部抵抗は410Ωで、内部インダクタンスは400mH、負荷容量は100-200pF。 針圧は1.5 - 2.5g(推奨:1…
    PHILE WEB製品
  27. 「TOKYO FORWARD 2025 アスリート交流イベント for KIDS」開催!400mH・黒川和樹、朝原宣治さんとデフ選手が小学生たちと交流
    …東京都は2月25日、葛飾ろう学校で「TOKYO FORWARD 2025 アスリート交流イベント for KIDS」を開いた。2025年の東京世界陸…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  28. 【陸上】女子400mH金メダリストのボル 200m、400mで連勝 男子棒高跳はニルセンが5m82でV/WA室内ツアー
    …2月3日、フランスのメッスで世界陸連(WA)室内ツアー・シルバーのメッス・モーゼル・アスレロールが行われ、女子400mではフェムケ・ボル(オランダ)…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  29. 【陸上】住友電工に400mHパリ五輪標準突破の黒川和樹が内定! 東京五輪代表・鈴木碧斗、ハンマー投・福田翔大も入社
    …1月17日、住友電工は今春入社する選手を発表した。 入社の内定が決まったのは男子400mハードル東京五輪代表の黒川和樹(法大)、同短距離で東京五輪4…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  30. 【陸上】東洋大24年度新入生を発表!400m平川慧、400mH下田隼人、競歩・逢坂草太朗のIH王者、都大路1区の松井海斗、宮崎優ら加入
    …東洋大が2024年度の入学予定選手を発表した。 短距離ブロックには、昨年の北海道インターハイ王者から男子400mの平川慧(コザ・沖縄)、男子400m…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  31. 【陸上】400mハードル世界記録保持者・ワルホルムが気温マイナス21度の中、とんでもない姿でトレーニング!? 「寒さは言い訳!冬に勝つ!」
    …男子400mハードルの世界記録(45秒94)保持者で、東京五輪金メダリストのカールステン・ワルホルム(ノルウェー)が自身のSNSで、練習風景の動画を…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  32. 激戦必至の男子400mハードル。注目種目は男子100mだけじゃない!
    …男子400mハードルは男子100mに次ぐ激戦種目 陸上競技では各種目で最大3人がオリンピックに出場できる。 日本代表を勝ち取るには、有効期間内に参加…
    和田悟志スポーツ総合

トピックス(主要)