Yahoo!ニュース

検索結果

2,151
  1. 能登地震、自衛隊派遣が最長に 175日、東日本大震災超え
    …えて過去最長になる。石川県珠洲市で陸上自衛隊が入浴支援を続けている。  防衛省によると、災害派遣は1月1日に始まり、同2日には陸自中部方面総監をトップ…
    共同通信社会
  2. ロシア海軍の駆逐艦が「津軽海峡」に出現!戦車揚陸艦も 海自の哨戒機などが警戒監視
    …ロシア海軍の駆逐艦と揚陸艦が津軽海峡を東進 防衛省・統合幕僚監部は、2024年6月18日(火)午前7時頃、大島(北海道松前町)の南西約50kmの海域…
    乗りものニュース経済総合
  3. 【解説】中国海警局が外国人拘束の新規定と機関砲で尖閣に圧力 乗組員拘束も辞さない悪質行為「ICAD」とは?
    …されず、比較的小規模だったと言える」 演習についてこう冷静に分析するのは防衛省の研究機関「防衛研究所」で、理論研究部長を務める飯田将史氏。中国の外交・…
    FNNプライムオンライン政治
  4. 那覇軍港移設、代替施設を建設する浦添市沖で7月から地盤調査…防衛省が沖縄県に説明
     那覇市の米軍那覇港湾施設(那覇軍港、約56ヘクタール)の移設を巡り、防衛省沖縄防衛局の担当者が21日、沖縄県庁を訪れ、代替施設を建設する移設先の同…
    読売新聞オンライン社会
  5. 地面スレスレ!? 低すぎる「止まれ」標識 自衛隊那覇基地の「珍百景」は、戦闘機を守る秘訣だった!?
    …でも仙台空港が津波によって使用できなくなりました。  これらの教訓から、防衛省は津波による浸水被害だけでなく地震対策も含めて各地の自衛隊施設の耐震化、…
    乗りものニュース経済総合
  6. 反抗的な態度とった陸士長を暴行、下顎を骨折させる…第73戦車連隊の1等陸曹
     部下に全治1年のけがを負わせたとして、陸上自衛隊第7師団(北海道千歳市)は21日、第73戦車連隊に所属する50歳代の1等陸曹を停職12か月の懲戒処…
    読売新聞オンライン社会
  7. 秘密保持契約の企業、40超で情報流出恐れ JAXAサイバー攻撃
    …航空宇宙局(NASA)や欧州宇宙機関(ESA)、トヨタ自動車、三菱重工、防衛省など40を超えた。いずれも航空宇宙、防衛、安全保障分野でJAXAとつながりがある。
    朝日新聞デジタル社会
  8. [深層NEWS]プーチン氏の北朝鮮とベトナム訪問「台湾有事でロシアと連携の可能性」…専門家が見解
     元陸上自衛隊中部方面総監の山下裕貴氏と防衛省防衛研究所の兵頭慎治研究幹事、慶応大の廣瀬陽子教授が21日、BS日テレの「深層NEWS」に出演し、プー…
    読売新聞オンライン国際総合
  9. 日米共同訓練「レゾリュート・ドラゴン」7月28日から実施 大分は日出生台演習場で約4000人参加予定
    …日米共同訓練が7月28日から日出生台演習場などで実施されることが発表されました。 防衛省によりますと、実施されるのは陸上自衛隊と沖縄駐留アメリカ海兵隊による国内…
    TOSテレビ大分大分
  10. 浦添沖で7月にもボーリング開始 那覇軍港移転へ向け調査本格化
     米軍那覇軍港(那覇市)の沖縄県浦添市への移設計画をめぐり、防衛省沖縄防衛局は21日、海の埋め立て予定地の地質を調べるボーリング調査を7月に始める方…
    朝日新聞デジタル政治
  11. 大学で教壇に立つ元日テレ報道キャスター・小西美穂「学ぶ楽しさを伝え、人生の背中を押してあげたい」
    …た。しゃべりを基礎から学ぼうと「日テレ学院」にも通った。その後、47歳で防衛省担当記者になり、半年後に夕方のニュース番組へ。ここからまた、むくむくと学…
    AERA dot.ライフ総合
  12. 米海兵隊オスプレイが岩国拠点に訓練実施へ~日米共同訓練「レゾリュート・ドラゴン」
    …カ海兵隊が共同で行う訓練=「レゾリュート・ドラゴン」に伴うものです。  防衛省から岩国市への説明によりますと、7月28日から8月7日までの間、アメリカ…
    KRY山口放送山口
  13. 那覇軍港の浦添移設 7月にもボーリング調査へ 玉城知事「厳正に審査」
    …米軍那覇軍港の移設計画をめぐって、防衛省が7月にも、地質の状況を把握するボーリング調査を実施することが、関係者への取材で分かりました。 1974年に…
    RBC琉球放送沖縄
  14. 米軍岩国基地周辺の防音工事範囲は縮小見通し…工事関連業者は「対象区域の維持・拡大求める」
     米軍岩国基地周辺の防音工事について、防衛省はその範囲の見直し作業を進めています。  現在よりも範囲は狭まることが予想されていて、地元の工事関連業者…
    KRY山口放送山口
  15. 南スーダンPKOの自衛官派遣 1年間の期間延長を閣議決定
    …国連平和維持活動について、自衛官の派遣を1年間延長すると決定しました。 防衛省は、アフリカ・南スーダンでPKO活動を展開しているUNMISS=国連南ス…
    TBS NEWS DIG Powered by JNN政治
  16. JAXAに複数回サイバー攻撃、文科相ら認める 一部情報流出も
     朝日新聞が21日、JAXAへのサイバー攻撃で、NASA(米航空宇宙局)やトヨタ自動車、防衛省など外部機関の情報も流出した恐れがあると報じた。  盛山氏は「昨年来、J…
    朝日新聞デジタル社会
  17. 1:02
    那覇軍港の浦添移設/来月、ボーリング調査着手へ
     浦添西海岸に那覇軍港を移設する計画では、49ヘクタールをT字型に埋め立てる予定です。防衛省は2022年に計画案を示し、県などは容認しています。  政府関係者により…
    沖縄ニュースQAB沖縄
  18. 4:28
    都知事選 都民が新知事に求めることは?掲示板追加は?
    …動かそう」というスローガンをアピールしました。 田母神さんは、約20分、防衛省前で第一声を行い、防災対策と教育の見直しについて、多くの時間を費やしました。
    TOKYO MX東京
  19. 「一方的に示され遺憾」辺野古本格工事8月通告に沖縄・玉城デニー知事
    …りを巡って県と協議中だったが、防衛省は今月18日、メールで県に通告していた。 玉城知事は「工事を着手しないよう(防衛省)沖縄防衛局に引き続き求めていきたい」と強調した。
    産経新聞政治
  20. 辺野古本格着工「一方的で遺憾」 大浦湾側の埋め立てで沖縄知事
    …の名護市辺野古移設を巡り、軟弱地盤がある大浦湾側で本格工事に着手すると、防衛省沖縄防衛局が県に通告した事に関し「協議が調っていない中で、一方的に示され…
    共同通信政治
  21. 本格工事通告「一方的で遺憾」と沖縄知事
    …軍普天間飛行場の名護市辺野古移設を巡り、大浦湾側で本格工事に着手すると、防衛省沖縄防衛局が県に通告した事に関し「一方的に示されたのは遺憾だ」と述べた。
    共同通信政治
  22. 田母神俊雄候補には「追い風」か…参政党代表・神谷宗幣参院議員が都知事選でモーレツ支援
    …イン。田母神さんには強い東京をつくってもらいたい」と支持を訴えた。つづく防衛省前での街頭演説にも参政党関係者が入り、一心同体の様相だ。陰謀論まで唱える…
    日刊ゲンダイDIGITALライフ総合
  23. 海自の多機能フリゲート艦 護衛艦「あがの」引き渡し 三菱重工長崎造船所
     三菱重工業長崎造船所で建造された海上自衛隊の護衛艦「あがの」(3900トン)が20日、防衛省に引き渡され就役した。新型の多機能フリゲート艦(FFM)で第14護衛隊(…
    長崎新聞長崎
  24. 南スーダン派遣、1年延長 政府決定、国連司令部の要員
     政府は21日の閣議で、南スーダン国連平和維持活動(PKO)を統括する「国連南スーダン派遣団(UNMISS)」司令部への自衛隊員の派遣期間について、…
    共同通信政治
  25. 「戦争の惨禍を二度と繰り返さない」と木原防衛相 沖縄・慰霊の日を前に 「抑止力の向上が県民の安全につながる」
     【東京】木原稔防衛相は21日午前の記者会見で、23日に沖縄の「慰霊の日」を迎えることについて「戦没者の御霊(みたま)に哀悼の誠をささげるとともに、…
    沖縄タイムス沖縄
  26. 「匿名でパワハラ通報したのに所属部隊で嫌がらせ」…男性自衛官、慰謝料など求め国を提訴
    …許すわけにはいかない」などと責められたりしたという。  提訴について、防衛省や陸上自衛隊は「訴状が届いた時点で内容を関係機関と検討し、適切に対応した…
    読売新聞オンライン社会
  27. 狙われたJAXA、複数回のサイバー攻撃、NASA・トヨタなどの情報も大量流出の可能性[新聞ウォッチ]
    …密保持契約(NDA)を結んでいた米航空宇宙局(NASA)やトヨタ自動車、防衛省など外部機関の情報も含まれていたとも伝えており、ハッカーによる不正閲覧の…
    レスポンス経済総合
  28. 【宮城県・大衡村】「消滅」の危機から「自立持続」へ躍進した謎の村の正体
    …る」(村民)という。 だが、住民が迷惑を被る分、村には潤沢な交付金が国(防衛省)から支給される。道路、橋、学校校舎などの新設や改修、子供の医療費助成に…
    週プレNEWS社会
  29. UFO超党派議連設立、旗振り役の維新・浅川議員の「不思議体験」とは 石破氏、前原氏ら元閣僚議員も参加
    …されたことを受け、日本国内のUFO・UAPに関する情報収集と共に、日本の防衛省でも類似した機関を設立するのが目的だという。  旗振り役は、衆院予算委員…
    よろず~ニュース政治
  30. JAXAに複数回サイバー攻撃、機密流出か NASA、トヨタ情報も
    …密保持契約(NDA)を結んでいた米航空宇宙局(NASA)やトヨタ自動車、防衛省など外部機関の情報も含まれていた。  不正侵入の痕跡が確認されたのは20…
    朝日新聞デジタル社会
  31. ポスターに“異例”の事態…問題視の声も 都知事選“史上最多”56人立候補
    …ます。政治を変えないといけないんです」 ■田母神氏「トランプより若い」防衛省前。元航空幕僚長の田母神俊雄候補(75)は古巣の前で訴えかけます。 元航…
    テレビ朝日系(ANN)社会
  32. 候補者最多で乱戦模様の東京都知事選挙始まる…街頭演説する人、しない人スタイルさまざま
    …元航空幕僚長の実績強調 元航空幕僚長の田母神俊雄候補(75)は午後から市ヶ谷の防衛省を背にマイクを握り、「自衛隊で5万人を動かしてきた実績があり、人を使うの…
    読売新聞オンライン政治
  33. パワハラ通報の自衛官提訴 「『通報はテロ行為』と謝罪求められた」
     原告側は、男性の通報が公益通報にあたるとして、陸自の対応は公益通報者の保護などを定めた防衛省の訓令に反し、違法だと主張。この日、会見を開いた男性は「誇りを持って職務…
    朝日新聞デジタル社会
  34. 1:55
    【長崎】三菱重工長崎造船所が建造 新型護衛艦「あがの」防衛省へ引渡式
    …三菱重工長崎造船所が建造した新型護衛艦「あがの」を防衛省に引き渡す引渡式がありました。 護衛艦「あがの」は、基準排水量3900トン、全長133メー…
    長崎文化放送長崎
  35. 「パワハラ匿名通報を責められ不利益」現職の自衛隊員が国を提訴
    …を受けた。安心して勤務できる組織になってほしい」と訴えた。  弁護団は「防衛省の規則に定められた公益通報者の保護に反する。元自衛官の五ノ井里奈さんの裁…
    毎日新聞社会
  36. 4:44
    三沢市のため池でも検出相次ぐ化学物質「PFAS汚染」に拭えぬ不安
    …ので これはもう東北防衛局や防衛省が前面に出て解決してもらうように市として強く働きかけようと」 県は東北防衛局に対し防衛省の認識や今後の対応について回…
    青森放送青森
  37. 1:37
    多機能な新型護衛艦「あがの」引渡式 コンパクト化で従来の人員半数での運用可能に《長崎》
    …10隻のうち、5隻目となる「あがの」(もがみ型6番艦)が防衛省に引き渡されました。 防衛省に引き渡されたのは、海上自衛隊の護衛艦「あがの」です。 「…
    長崎国際テレビ長崎
  38. 都知事選の構図に異変 石丸氏が猛追、港区・渋谷区で支持率トップに 女傑たちは警戒…小池氏3選「楽勝」の展開はない
    …げ、「『恥を知れ、恥を!』 これが国民の思いだ」と述べた。 田母神氏は「防衛省での経験を通じ、行政をどう改善していくかノウハウはわきまえている」と強調した。
    夕刊フジ社会
  39. 米軍・那覇軍港の移設先・浦添沖、防衛省が7月から地盤調査に着工へ
     那覇市の米軍那覇港湾施設(那覇軍港、約56ヘクタール)の代替施設建設を巡り、防衛省は、移設先となる沖縄県浦添市沖で7月に地盤調査に着手する方針を固めた。移…
    読売新聞オンライン社会
  40. 先行き不安な自民国防族 中堅若手を密かに集めたベテランの憂い
     自民党の国防族議員の間では、中長期的に防衛・安全保障政策を担える中堅議員が少ないことが悩みの種となっている。昨年秋から 次期戦闘機の輸出を巡って公明…
    新潮社 フォーサイト政治
  41. 1:15
    木更津駐屯地 陸自オスプレイの暫定配備完了
    …機すべての暫定配備が完了しました。  陸上自衛隊のオスプレイを巡っては、防衛省が2025年7月を期限として、木更津駐屯地への暫定配備を2020年7月か…
    チバテレ千葉
  42. どんどん増えてます! 最新鋭の護衛艦「あがの」就役 海自の次世代の“雄” 配属先は?
    …配備先は京都府の舞鶴 防衛省は2024年6月20日(木)、三菱重工長崎造船所(長崎県長崎市)にて、護衛艦「あがの」の引渡式および自衛艦旗授与式を実施しました。
    乗りものニュース経済総合
  43. 1:06
    長崎造船所で新型護衛艦「あがの」引渡式 同型6番艦 で今後5隻を建造予定【長崎】
    …、掃海艇の機能も備えられています。 防衛省に引き渡されたのは、新型の護衛艦「あがの」です。 引き渡し式には防衛省や海上自衛隊の関係者など約100人が出席しました。
    KTNテレビ長崎長崎
  44. 有事などの際に熊本空港・熊本港・八代港を円滑に利用 熊本県内3つの空港と港を国が「特定利用空港・港湾」に選定へ
    …で5つの空港と11の港が指定されている。 6月12日は内閣官房と国交省、防衛省の担当者が熊本県庁を訪れ、非公開で熊本県と熊本市や八代市、大津町、西原村…
    FNNプライムオンライン政治
  45. 防衛省、那覇軍港の浦添移設計画でボーリング調査実施へ 今夏にも
    …米軍那覇港湾施設(那覇市、那覇軍港)の沖縄県浦添市沖への移設計画を巡り、防衛省が今夏にも、移設先周辺のボーリング調査を実施する方針を固めたことが20日…
    産経新聞政治
  46. 4年ぶりに誘致活動再開 奈良県 陸自駐屯地誘致の要望書を国に提出
    …どを整備する計画を示しています。山下知事は「駐屯地の設置場所はあくまでも防衛省が決めるもの」としていますが、記者団からこの場所に駐屯地を誘致する可能性…
    奈良テレビ放送奈良
  47. 【G7サミットの裏で】露国防省の公式動画に自衛隊「高機動車」  中古車店も堂々と販売する異常事態
    …動画にロシアが戦争に使う高機動車の姿が流れたこともあり、それがきっかけで防衛省の調査にまで至ることになった。 そしてつい2週間前のこと、6月5日にはロ…
    AUTOCAR JAPAN産業
  48. 10:01
    専門家「軍事同盟と同等」攻撃に対し“相互支援” ロ朝の“新条約”双方の思惑とは
    …果だ』といいます。 一方のロシアはどうなのでしょうか。ロシア情勢に詳しい防衛省防衛研究所の兵頭慎治さんに聞きました。 兵頭慎治さんは「踏み込んだ印象。
    テレビ朝日系(ANN)国際総合
  49. 0:32
    ロシア軍艦艇が津軽海峡を通過し太平洋へ 駆逐艦と戦車揚陸艦の計3隻 自衛隊は警戒監視
    防衛省はロシア海軍の艦艇3隻が、津軽海峡を太平洋に向けて通過したことを確認したと19日、発表した。 防衛省によると、18日午前7時頃、海上自衛隊が北…
    FNNプライムオンライン(フジテレビ系)政治
  50. 小池都政是非巡り候補4人が論戦 都知事選で共同会見、20日告示
    …興味を失った」と訴えた。  田母神氏は「政治は結果を出さないといけない。防衛省での経験を通じ、行政をどう改善していくかノウハウはわきまえている」と話した。
    共同通信政治

トピックス(主要)