Yahoo!ニュース

柳原三佳

柳原三佳

認証済み

ノンフィクション作家・ジャーナリスト

報告

見解男子中学生は横断歩道を渡っていたというのに、ドライバーはいったいどこを見て走っていたのでしょうか。北海道では昨日も通学途中の小学生が青信号の横断歩道を横断中に車にはねられて亡くなったばかりです。横断歩道は本来、歩行者のセーフティゾーンのはずですが、最近の事故の報道を目にしていると、前を見ていない車があまりにも多く、本当に深刻な状況だと感じます。 その上、今回は極めて卑劣な「ひき逃げ事件」です。大けがを負って倒れている被害者をそのまま置き去りにして逃げるという行為は、救護すれば助かるかもしれない命を見殺しにしてもかまわない、という許しがたい意識行為です。これほどの事故ですから、現場には加害車両の痕跡も残されていることでしょう。一刻も早く犯人が逮捕され、なぜ逃走しなければならなかったか、その理由をしっかりと捜査していただければと思います。

こちらの記事は掲載が終了しています

参考になった205

コメンテータープロフィール

柳原三佳

ノンフィクション作家・ジャーナリスト

交通事故、冤罪、死因究明制度等をテーマに執筆。著書に「開成をつくった男、佐野鼎」「私は虐待していない 検証 揺さぶられっ子症候群」「コレラを防いだ男 関寛斎」「自動車保険の落とし穴」「柴犬マイちゃんへの手紙」「泥だらけのカルテ」「焼かれる前に語れ」「家族のもとへ、あなたを帰す」「交通事故被害者は二度泣かされる」「遺品 あなたを失った代わりに」「死因究明」「裁判官を信じるな」など多数。「巻子の言霊~愛と命を紡いだある夫婦の物語」はNHKで、「示談交渉人裏ファイル」はTBSでドラマ化。書道師範。剣道二段。趣味は料理、バイク、ガーデニング、古道具集め。趣味が高じて自宅に古民家を移築。

関連リンク(外部サイト)

柳原三佳の最近のコメント