Yahoo!ニュース

碓井真史

碓井真史

認証済み

社会心理学者/博士(心理学)/新潟青陵大学大学院 教授/SC

報告

<心ない行為は止めよう。冷静で鋭い追及を続けよう> 「破壊的カルト」への追求と「宗教弾圧」は違います。それは、詐欺商法と通常の商売の違いのようなものです。 信教の自由は守られなければなりません。同時に、欺瞞(人を欺き騙す)やマインドコントロール等で、人びとの金銭や自由を奪う破壊的カルト集団は許されません。 様々な関係者、研究者、ジャーナリストらが問題を指摘する団体については、新たな被害者を出さないためにも、追及の手を緩めてはいけないでしょう。 その上で、どのような相手に対しても、誹謗中傷や脅迫的な行為などは許されません。それは、法やマナーに反しますし、そんなことをしても相手に反論の機会を与えるだけだからです。 さらに、多くのカルト宗教の末端信者は善人です。彼らをののしっても、ますますカルト寄りになるだけで逆効果でしょう。マインドコントロールを解くためには、帰る場所が必要です。

こちらの記事は掲載が終了しています

参考になった8473

同じ記事に対する他のコメンテーターコメント

コメンテータープロフィール

碓井真史

社会心理学者/博士(心理学)/新潟青陵大学大学院 教授/SC

1959年東京墨田区下町生まれ。幼稚園中退。日本大学大学院文学研究科博士後期課程修了。博士(心理学)。精神科救急受付等を経て、新潟青陵大学大学院臨床心理学研究科教授。新潟市スクールカウンセラー。好物はもんじゃ。専門は社会心理学。テレビ出演:「視点論点」「あさイチ」「めざまし8」「サンデーモーニング」「ミヤネ屋」「NEWS ZERO」「ホンマでっか!?TV」「チコちゃんに叱られる!」など。著書:『あなたが死んだら私は悲しい:心理学者からのいのちのメッセージ』『誰でもいいから殺したかった:追い詰められた青少年の心理』『ふつうの家庭から生まれる犯罪者』等。監修:『よくわかる人間関係の心理学』等。

関連リンク(外部サイト)

碓井真史の最近のコメント