Yahoo!ニュース

多田文明

多田文明

認証済み

詐欺・悪徳商法に詳しいジャーナリスト

報告

解説阪神が18年ぶりにリーグ優勝して、多くの人が試合をみたいという気持ちをもつなかで、高額出品が行われているとの報道です。 記事によると、当選確認が始まった「その日のうちに、チケットの売買を仲介するサイトに出品されていた」とあり、25万円の高値をつけているところから、高額転売を目的に購入していた可能性は、高いと考えています。 NPB(日本野球機構)が「転売に関与された方に対する措置を検討しております」としています。 以前にもWBCのチケットで、100枚以上を高額転売して、チケット不正転売禁止法違反の容疑で逮捕された事例もあります。 まずは、こうしたチケットを買わないことが、不正を横行させないことにつながります。

こちらの記事は掲載が終了しています

参考になった829

同じ記事に対する他のコメンテーターコメント

  • 福井健策

    弁護士/ニューヨーク州弁護士(骨董通り法律事務所 代表)

    補足チケット不正転売禁止法では、日時・座席指定や、「購入時に氏名・住所を確認したよ」ということを券面に記…続きを読む

コメンテータープロフィール

多田文明

詐欺・悪徳商法に詳しいジャーナリスト

2001年~02年まで、誘われたらついていく雑誌連載を担当。潜入は100ヶ所以上。20年の取材経験から、あらゆる詐欺・悪質商法の実態に精通。「ついていったらこうなった」(彩図社)は番組化し、特番で第8弾まで放送。多数のテレビ番組に出演している。 旧統一教会の元信者だった経験をもとに、教団の問題だけでなく世の中で行われる騙しの手口をいち早く見抜き、被害防止のための講演、講座も行う。2017年~2018年に消費者庁「若者の消費者被害の心理的要因からの分析に係る検討会」の委員を務める。近著に『信じる者は、ダマされる。~元統一教会信者だから書けた「マインドコントロール」の手口』(清談社Publico)

多田文明の最近のコメント