中国籍の男が逮捕されたとの報道です。この人物は、詐欺組織の末端である商品の購入をする「買い子」と思われます。 記事にあるタイトル以外にも「au PAY ご利用確認のお願い」などもあり、文面を見ると「ご本人様のご利用かどうかを確認させていただきたいお取引がある」といって「一時利用の制限」などの文言で、不安を煽りながらURLをクリックさせようとしています。 するとIDとパスワードを入力させる画面に飛びます。 今、偽サイトを見てみましたが、その画面は、正規サイトとほぼ同じです。 偽サイトの見抜き方としては、やはりURLを見ることです。まったく正規サイトとは違っています。 今年に入って、かなりの数の「au PAY」をかたる偽メールが送られてきているとのことです。 くれぐれもメールの載るURLはクリックせずに、必ず正規サイトから行った先でID、パスワードは入力するようにしてください。
同じ記事に対する他のコメンテーターコメント
コメンテータープロフィール
2001年~02年まで、誘われたらついていく雑誌連載を担当。潜入は100ヶ所以上。20年の取材経験から、あらゆる詐欺・悪質商法の実態に精通。「ついていったらこうなった」(彩図社)は番組化し、特番で第8弾まで放送。多数のテレビ番組に出演している。 旧統一教会の元信者だった経験をもとに、教団の問題だけでなく世の中で行われる騙しの手口をいち早く見抜き、被害防止のための講演、講座も行う。2017年~2018年に消費者庁「若者の消費者被害の心理的要因からの分析に係る検討会」の委員を務める。近著に『信じる者は、ダマされる。~元統一教会信者だから書けた「マインドコントロール」の手口』(清談社Publico)