解説こうして個別に与党に取り込まれていくことが常態化することに関しては、警鐘を鳴らす必要がある。 少数与党内閣であり、ちからわざ、数に頼った政権運営ではこの補正予算の成立は難しいと考えた石破政権が、野党と個別に交渉することによって、この予算の成立を勝ち取ったといえる。与党の政権運営に対して工夫がみられる。 能登の復興予算が入っているというところから、賛成した野党もいるだろうが、こうした野党分断策の成功体験、その経験は、石破政権の延命に資するものといえる。つまり、野党は与党の政権の延命を手助けしたとみる見方もあるだろう。 いずれにしても、日本政治が新しい時代に入ったことは間違いがない。
コメンテータープロフィール
日本政治法律学会理事長。博士(政治学)。日本の政治、選挙、政策変容を中心に、それとの比較で海外の政治変容にも関心を持つ。東京、地方での講義、講演、出演依頼は可能な限り喜んで引き受けている。というのも多様な地域の大学での研究、講義経験や、政治家、ジャーナリスト、研究者、市民からの示唆は、自分の糧であり、その交流は喜びである。国内では静岡大学助教授、長崎県立大学専任講師、海外では英国オックスフォード大学ニッサン日本研究所、オックスフォード大学ペンブローク・カレッジ客員フェロー、ドイツ連邦共和国マンハイム大学客員教授、ノルウェー王国オスロ大学客員研究員等、学会では日本政治学会理事なども歴任した。
白鳥浩の最近のコメント
石破首相が年頭所感「豊かさと笑顔届ける1年に」 3つの課題をあげ謙虚な姿勢アピール
FNNプライムオンライン(フジテレビ系)