Yahoo!ニュース

白鳥浩

白鳥浩認証済み

認証済み

法政大学大学院教授/現代政治分析

報告

解説現在のところ、野党がばらばらであるがために、とりあえず政権の維持ができている石破政権にとって、「野党共闘」につながる選挙区の一本化自体が脅威といっていよい。 しかしながら、立・維で候補者を一本化するということを模索するということは、単なる「野合」ではあってはならない。むしろしっかりと政策協定を結び、価値観の違う政党同士が協力することで、「次の政権を目指す」ということが明示されなければ、何のための「選挙協力」なのかわからない。 そもそも、与党との間で政策協議を行うなどの、協力姿勢を示しながら、選挙で与党に対峙できるのか?それを国民はどのように見るのか?考える必要がある。 野党の今後の、政権奪取への展望が問われているといってよい。その能力がなければ、野党に国民は愛想をつかすことも考えられる。 何のための「選挙協力」なのかを明示することが必要だ。

同じ記事に対する他のコメンテーターコメント

  • 米重克洋

    JX通信社 代表取締役

    解説参院選では一人区の勝敗が全体の結果に大きく左右すると言われて久しい。当然のことながら、一人区は1人し…続きを読む

  • 西田亮介

    社会学者/日本大学危機管理学部教授、東京工業大学特任教授

    見解地元で活動してきた候補者が一本化に「納得」できる理屈が必要で、それがないと候補者や地元に禍根が残りか…続きを読む

コメンテータープロフィール

白鳥浩

法政大学大学院教授/現代政治分析

日本政治法律学会理事長。博士(政治学)。日本の政治、選挙、政策変容を中心に、それとの比較で海外の政治変容にも関心を持つ。東京、地方での講義、講演、出演依頼は可能な限り喜んで引き受けている。というのも多様な地域の大学での研究、講義経験や、政治家、ジャーナリスト、研究者、市民からの示唆は、自分の糧であり、その交流は喜びである。国内では静岡大学助教授、長崎県立大学専任講師、海外では英国オックスフォード大学ニッサン日本研究所、オックスフォード大学ペンブローク・カレッジ客員フェロー、ドイツ連邦共和国マンハイム大学客員教授、ノルウェー王国オスロ大学客員研究員等、学会では日本政治学会理事なども歴任した。

白鳥浩の最近のコメント