解説県民の民意は斎藤氏を選んだという事となる。それは尊重されるべきである。 そして、そうした民意は尊重せざるを得ず、「全会一致」で知事としての資質を否定した県議会は、今後の県知事との向き合い方を考える必要がある。 しかし県議会も、県民の民意で選択されている。ある意味で二元代表制というのは、知事と議会という両者の間の「健全な緊張関係」と、「対等な協力関係」を要求している。 知事にへつらうような議会は必要はない。むしろ県民を第一に考え、今後の議論においても協力すべきは協力し、対立すべきは対立する。是々非々で臨んでいく必要がある。
同じ記事に対する他のコメンテーターコメント
コメンテータープロフィール
日本政治法律学会理事長。博士(政治学)。日本の政治、選挙、政策変容を中心に、それとの比較で海外の政治変容にも関心を持つ。東京、地方での講義、講演、出演依頼は可能な限り喜んで引き受けている。というのも多様な地域の大学での研究、講義経験や、政治家、ジャーナリスト、研究者、市民からの示唆は、自分の糧であり、その交流は喜びである。国内では静岡大学助教授、長崎県立大学専任講師、海外では英国オックスフォード大学ニッサン日本研究所、オックスフォード大学ペンブローク・カレッジ客員フェロー、ドイツ連邦共和国マンハイム大学客員教授、ノルウェー王国オスロ大学客員研究員等、学会では日本政治学会理事なども歴任した。
白鳥浩の最近のコメント
“103万円の壁”に前進なし…自民・公明・国民民主の3党が協議 国民民主からは「饅頭を要求しているのにあんこがない皮だけ」と不満も
FNNプライムオンライン(フジテレビ系)