解説米国株価上昇と円安が直接的な株高の要因ですが、日本の景気が緩やかながらも回復基調を継続していること、企業業績も底堅さを維持しており2024年度も過去最高益を更新する可能性があるなど、株価のファンダメンタルズが良好な状態にあることが持ち直しの主因といえます。 日経平均株価が大きな節目である4万円を回復したことで、7月の下旬以降の株価に対する弱気なセンチメントは一掃されたと考えられます。今後は改めて、内外経済の状況、日米の金融政策の行方、日米の政治情勢、ウクライナや中東などの地政学リスクの動向が、株価の先行きを決定づけることになりそうです。 当面は、10月27日に投開票される衆議院選挙の結果と、その後の補正予算を含めた経済対策の規模と中身に加え、今月下旬から発表が本格化する企業の中間決算の内容がカギとなります。特に経済対策については、失望感が広がれば相場の流れが再び悪化する懸念があります。
同じ記事に対する他のコメンテーターコメント
コメンテータープロフィール
90年3月一橋大学社会学部卒、同年4月日本長期信用銀行(現SBI新生銀行)入行。外資系資産運用会社を経て99年12月三和総合研究所(現三菱UFJリサーチ&コンサルティング)入社。以来マクロ経済/金融調査を専門とし、現在は国内経済を統括。東京外国語大学非常勤講師(2003年度~2011年度)、参議院客員調査員(2005年9月~)。BSテレ東「NIKKEI NEWS NEXT」・日経CNBC「昼エクスプレス」レギュラーコメンテーター、NHK、民放テレビ各局への出演、日本経済新聞など有力紙、専門誌への寄稿多数。ESPフォーキャスト調査、2018/2020/2021/2023年度優秀フォーキャスター。
コメントランキング
- 1
【速報】中居正広さんコメント「トラブルがあったことは事実」も示談成立し「今後の芸能活動についても支障なく続けられることに」 "女性トラブル"報道を受け【全文掲載】
TBS NEWS DIG Powered by JNN - 2
悠仁さまの「お車通学」に国民から批判が殺到…「ガソリン代がバカにならない、警備もムリ」宮内庁が頭を抱えていた!
現代ビジネス - 3
中居正広の声明受け レギュラー持つ民放各局がコメント テレ朝「土曜な会」休止を発表 フジ「出演者との関係性誠実に対応」TBS「確認中」
デイリースポーツ - 4
「経営のプロ」コンサルの倒産が過去最多 顧客ニーズの高度化と求められる専門性、淘汰が加速
東京商工リサーチ - 5
木村拓哉“身長サバ読み”説に最終結論 「これは絶対的な証拠」TVで靴下を脱ぎ判明した"本当の身長"
ピンズバNEWS