Yahoo!ニュース

大津秀一

大津秀一認証済み

認証済み

緩和ケア医師

報告

見解梅宮さんが抗がん剤治療のことをよく理解してがん治療に臨まれていることがよくわかる記事です。「誰かのために、絶望じゃなく希望を与えたい」という思いがあると先日も別記事で紹介されていましたが、今回の発信からもそれが伝わって来ます。 がん治療中は免疫への影響がしばしば起きるため、梅宮さんが患ったニューモシスチス肺炎も、血液がんでない固形がんでは頻繁にという頻度ではないものの、起こりうることはこれまでにも研究報告されています。 医療者ともよくコミュニケーションを取って治療を受けられていることが梅宮さんの発信からはよくわかりますが、今回は主治医の言葉が注目されます。治療は登山と同じで、登頂という目標に向かう前に何度か急な天候変化があるがむしろそれが当たり前であり、計画を仕切り直すこともある、ただそれは「予定の範囲だから決して落ち込まない」のが大切ということ。 梅宮さんの経過が良いことを願っています。

コメンテータープロフィール

岐阜大学医学部卒業。緩和医療専門医。日本初の早期緩和ケア外来専業クリニック院長。早期からの緩和ケア全国相談『どこでも緩和』運営。2003年緩和ケアを開始し、2005年日本最年少の緩和ケア医となる。緩和ケアの普及を目指し2006年から執筆活動開始、著書累計65万部(『死ぬときに後悔すること25』他)。同年笹川医学医療研究財団ホスピス緩和ケアドクター養成コース修了。ホスピス医、在宅医を経て2010年から東邦大学大森病院緩和ケアセンターに所属し緩和ケアセンター長を務め、2018年より現職。内科専門医、老年病専門医、消化器病専門医。YouTubeでも情報発信を行い、正しい医療情報の普及に努めている。

大津秀一の最近のコメント