Yahoo!ニュース

中村大晃

中村大晃

認証済み

カルチョ・ライター

報告

補足ユヴェントスの声明にはアッレグリに対する感謝の言葉がありませんでした。報道によると、クラブは正当解雇の要件を満たすか検討中とのことで、その影響がうかがえます。 一方で、3年前にアッレグリを復帰させたアニェッリ元会長は、指揮官が「ユヴェントスを代表した」とSNSに投稿しました。クラブの価値に反するとした声明と対照的です。 アッレグリの愛弟子のひとりであるラビオは、「あなたには違う別れ方がふさわしかった」と投稿しました。今季で契約が満了するフランス代表MFだけに、去就への影響も注目されます。 立場が異なるクラブとアッレグリのどちらが正しいかは、見方次第で変わるかもしれません。ただ、アッレグリがユヴェントスに黄金期をもたらした功労者なのは確か。このような結末は残念でなりません。

コメンテータープロフィール

東京都出身。2004年に渡伊、翌年からミランとインテルの本拠地サン・シーロで全試合取材。06年のカルチョーポリ・W杯優勝などを経て、08年に帰国。約10年にわたり、『GOAL』の日本での礎を築く。『ワールドサッカーダイジェスト』などに寄稿。現在は大阪在住。

中村大晃の最近のコメント