Yahoo!ニュース

中井彰人

中井彰人認証済み

認証済み

株式会社nakaja lab 代表取締役/流通アナリスト

報告

見解実質賃金がマイナス続きになったころから、消費者の価格志向は明らかに強くなっている。オーケー、業務スーパーなどのディスカウント系スーパー、食品を多く売っているドラッグストア(フード&ドラッグ)といったチェーンの売上は大きく伸びている。また大手でも価格据置を続けるイオンのトップバリュ商品は1割以上伸ばしており、さらに伸びそうな勢いがある。また売上が伸び悩んでいた普通のスーパーでも、価格引下げセールを実施することで、売上が伸び始めたという事例も多くなってきた。特に、クルマでの買物が一般的な地方では、消費者に機動力があるので、安い店を複数店使い分けるような動きも増えてきている。実質賃金はボーナス効果で2か月プラスになったが、また直近ではマイナスになった。手元が増えない以上、生活防衛のためには、価格に敏感にならざるを得ないのである。

同じ記事に対する他のコメンテーターコメント

  • 西川立一

    ラディック代表/流通ジャーナリスト/マーケティングプランナー

    補足以前からスーパーは店舗過剰で、低価格やこだわり、品ぞろえの多さなどの差別化をし、集客を競っている。 …続きを読む

  • 松崎のり子

    消費経済ジャーナリスト

    見解物価高への対抗策は「適量買い」が基本だ。安いとみると、つい不要なモノまで買い込んだり、割安だからと大…続きを読む

コメンテータープロフィール

中井彰人

株式会社nakaja lab 代表取締役/流通アナリスト

みずほ銀行産業調査部で 小売・流通アナリストに10年以上従事。2016年同行を退職後、中小企業診断士として独立、開業。同時に、慶應藤沢イノベーションビレッジでベンチャー支援活動を開始。並行して、流通関連での執筆活動を継続し、TV出演、新聞、雑誌などへの寄稿、コメント提供、講演活動などを実施中。2016年よりITmediaビジネスオンライン「小売流通アナリストの視点」、2021年よりビジネス+IT「流通戦国時代を読み解く」 を連載中2020年よりYahoo!公式コメンテーター。2021年8月「図解即戦力 小売業界」(技術評論社)を発刊。

中井彰人の最近のコメント

  • 中井彰人

    株式会社nakaja lab 代表取締役/流通アナリスト

    見解本文指摘の通り、概ね実質賃金マイナスという状況が続ているため、消費者の財布は支出出来る絶対額がかなり…続きを読む

    こちらの記事は掲載が終了しています

  • 中井彰人

    株式会社nakaja lab 代表取締役/流通アナリスト

    見解居酒屋チェーンとしては国内最大クラスの店舗数になった鳥貴族は、今後もまだまだ出店余地はあるのだが、持…続きを読む

    こちらの記事は掲載が終了しています