Yahoo!ニュース

峰宗太郎

峰宗太郎認証済み

認証済み

医師(病理専門医)・薬剤師・研究者

報告

解説デング熱(Dengue feever)は蚊に媒介されるウイルス性疾患です。蚊などの「ベクター」と呼ばれる動物により媒介される疾患のことを ベクター媒介性疾患(Vector Borne Disease; VBD)と呼びます。蚊、マダニ、ノミなどによる媒介が VBD の代表例で、マラリアなどは有名ですね。デング熱は今年はラテンアメリカで大流行が起こっていますが、東南アジアなどでもみられますし、フランスでも輸入例は多くパリオリパラ時にも流行は懸念されます。鑑別すべき他の疾患として、ジカ熱、チクングニア熱、マヤロ熱、オロポーシェ熱などがあります。VBDの予防法としては虫に刺されないことになります。虫忌避剤(DEETまたはイカリジン)をしっかりつかい、長袖長ズボンなどの工夫、蚊帳の使用などが考慮されます。日本でも輸入例からのデング熱流行がありましたし、マダニによるSFTSもあります。注意が必要です。

こちらの記事は掲載が終了しています

参考になった943

同じ記事に対する他のコメンテーターコメント

  • 有吉立

    アース製薬(株)研究部で害虫飼育を担当

    補足日本ではヒトスジシマカという蚊がデング熱を媒介するので、発生時期である5月~10月の間は警戒が必要で…続きを読む

コメンテータープロフィール

峰宗太郎

医師(病理専門医)・薬剤師・研究者

医師(病理専門医)、薬剤師、博士(医学)。京都大学薬学部、名古屋大学医学部、東京大学大学院医学系研究科卒。国立国際医療研究センター病院、国立感染症研究所等を経て、米国国立研究機関博士研究員。専門は病理学・ウイルス学・免疫学。ワクチンの情報、医療リテラシー、トンデモ医学等の問題をまとめている。

関連リンク(外部サイト)

峰宗太郎の最近のコメント

  • 峰宗太郎

    医師(病理専門医)・薬剤師・研究者

    本治療薬候補については、治験を含む試験結果が論文化されておらず詳細は不明ですが、プレスリリースなどか…続きを読む

    こちらの記事は掲載が終了しています

  • 峰宗太郎

    医師(病理専門医)・薬剤師・研究者

    XEはオミクロン系統のBA.1 と BA.2 が組換わった組換え体(recombinant)というも…続きを読む

    こちらの記事は掲載が終了しています