Yahoo!ニュース

倉原優

倉原優認証済み

認証済み

呼吸器内科医

報告

感染者数の急増後、1~2週間遅れて死者数が増えてきます。各地域で感染者数が高止まりしている状態で、なかなか減少に転じていません。そのため、しばらくの間、多くの死者数が報告されると予想されます。今後、全数報告が緩和されると、こうした細かい考察は難しくなり、病床使用率などの間接的な指標が用いられることになるでしょう。

こちらの記事は掲載が終了しています

参考になった3846

同じ記事に対する他のコメンテーターコメント

  • 白鳥浩

    法政大学大学院教授/現代政治分析

    新型コロナ感染症で、過去最多の死亡者をかぞえた。 第七波の感染拡大を甘く見ていたところはないだろうか…続きを読む

コメンテータープロフィール

国立病院機構近畿中央呼吸器センターの呼吸器内科医。「お医者さん」になることが小さい頃からの夢でした。難しい言葉を使わず、できるだけ分かりやすく説明することをモットーとしています。2006年滋賀医科大学医学部医学科卒業。日本呼吸器学会呼吸器専門医・指導医・代議員、日本感染症学会感染症専門医・指導医・評議員、日本内科学会総合内科専門医・指導医、日本結核・非結核性抗酸菌症学会結核・抗酸菌症認定医・指導医・代議員、インフェクションコントロールドクター。※発信内容は個人のものであり、所属施設とは無関係です。

関連リンク(外部サイト)

倉原優の最近のコメント

  • 倉原優

    呼吸器内科医

    補足マイコプラズマは肺炎になることもありますが、風邪や気管支炎どまりのことも多く、これら軽症例は報告対象…続きを読む

    こちらの記事は掲載が終了しています

  • 倉原優

    呼吸器内科医

    見解医師の労働時間が規制されると、「臨床」だけでなく、大学の医師の場合「教育」や「研究」も担っていること…続きを読む

    こちらの記事は掲載が終了しています