解説第2次ベビーブーム時に子どもの数が一気に増えて、多くの保育施設や学校が建設されました。まさに第2次ベビーブームは1971年〜1974年の4年間であり、この学校の建設のタイミングです。建築から50数年が経ちます。 またこのタイミングは、高度経済成長時期とも一致しており、現在の社会インフラのさまざまなものが造られる、いるいわゆる建築ラッシュが起きました。たとえば鉄道や橋や道路などの交通インフラ、役所や学校などの生活インフラなどです。しかしそれら大規模な建築物のメンテナンスや改築などには、莫大なコストや時間がかかります。特に学校はそれらのコストの対象外とされており、なかなか整備が進んでいません。耐震への対応が近年進められていますが、全面的な改築というよりは一部の補強レベルにとどまっています。 そのようその場しのぎレベルでの回収が限界に来ている、一つの証左であると感じます。
コメンテータープロフィール
大阪教育大学健康安全教育系教育学部教員養成課程家政教育部門 (保育学) 教授。元大阪教育大学附属天王寺小学校長。2009年関西学院大学大学院人間福祉研究科後期博士課程満期退学。西宮市市役所初の男性保母として採用・市役所退職後、神戸常盤大学を経て現職。専門は「保育学」「児童福祉」「子育て支援」三人の男の子それぞれに育児休暇を取得。それらの体験を持ちに「父親の育児支援」研究を始める。東京大学発達保育実践政策学センター研究員。NPOファザーリングジャパン顧問。各自治体の委員を務める。
小崎恭弘の最近のコメント
アクセスランキング
- 1
【がん闘病】梅宮アンナさん 「今日は悲しくて泣いている」 現況明かす 「身体が痛いのです。あちこちと」「痛い痛い」
TBS NEWS DIG Powered by JNN - 2
松本人志 訴訟取り下げても弁護士の着手金がとんでもなかった!本村弁護士「ボクだったら」具体的金額明かす 印紙代も驚がく!
デイリースポーツ - 3
兵庫県知事選、出口調査結果をいち早くお伝え 投票終了後に速報予定 期日前・投票日とも調査
神戸新聞NEXT - 4
【マイルCS】ソウルラッシュG1初制覇!団野ド派手ガッツポーズ「最高の気分」
スポニチアネックス - 5
山下美夢有がツアー新記録で完全優勝「ゴルフ界を盛り上げたい」 来季シード争いも決着
ゴルフ総合サイト ALBA Net