Yahoo!ニュース

石川一郎

石川一郎認証済み

認証済み

学校改革プロデューサー

報告

見解「こどもの意見を聞き取る」 聞こえはよいですが、正直違和感を持ちます。まず視座をどこに置くのか。今現在の子どもたちの学習なのか、未来の社会を想像してのものなのか。視座により意見は異なっています 教科という視点での意見となると、そもそも現在の各教科の学習の目的が何かをこどもたちに説明しているのか、それを理解しているのか 意見をきくとなると、現状にクリティカルな視点をもてるかです。現状の教育を俯瞰的にみた上で、未来の社会を構造して、何が必要かを考えられないと目先のことだけになってしまいます かといって、よく教育現場の方々が「子どもたちのために」と言って、「自分たちの理想」をおしつけているのもどうなのかなと感じます 子どもたちの学習に関して、情報をきっちりと収集し、未来社会を構想しながら、仮説をたてながら検証していくことが求められると考えます

同じ記事に対する他のコメンテーターコメント

  • 妹尾昌俊

    教育研究家、一般社団法人ライフ&ワーク代表理事

    見解学習指導要領は教科書づくりや日々の授業の基礎となる。たとえば、1日6時間授業を受ける負担感、教科書の…続きを読む

  • 末冨芳

    末冨芳認証済み

    認証済み

    日本大学教授・こども家庭庁こども家庭審議会部会委員

    見解中教審臨時委員も経験し、こども基本法成立に関わり、こども政策を推進している研究者としては率直に評価し…続きを読む

コメンテータープロフィール

21世紀型教育機構理事。カリキュラムマネージャー(聖ドミニコ学園・星の杜中・高等学校・福山暁の星中・高等学校)。専修大学北上高校理事。現在、多くの学校の教育改革に関わる。1962年東京都出身、ニューヨークで生活の後、暁星学園に学ぶ。85年早稲田大学教育学部社会科地理歴史専修卒業。暁星国際学園、ロサンゼルスインターナショナルスクールなどで教鞭を執る。元かえつ有明校長。香里ヌヴェール学院学院長。「2020年の大学入試」(講談社)「先生、この『問題』教えられますか」(洋泉社)「学校の大問題」(SBクリエイティブ)「いま知らないと後悔する2024年の大学入試改革」(青春出版社)

関連リンク(外部サイト)

石川一郎の最近のコメント