Yahoo!ニュース

飯塚真紀子

飯塚真紀子

認証済み

在米ジャーナリスト

報告

補足様々な世論調査をまとめているサイト「リアル・クリア・ポリティクス」によると、このコメント投稿時点では、7つの接戦州全てで、トランプ氏がバイデン氏をリードしています。 また、アメリカの大学で反戦デモが起きましたが、イスラエルへの兵器輸送反対を訴えている、デモに参加したような若年層は民主党にとっては重要な大票田。民主党支持者の過半数がバイデン氏のガザ紛争への対応に反対しているという世論調査の結果もあります。反戦の声が高まる中、バイデン氏としては大統領選を前に、彼らの信頼を回復したい狙いもあるのでしょう。

同じ記事に対する他のコメンテーターコメント

  • 渡辺靖

    慶応大学SFC教授/現代アメリカ論

    見解このまま反イスラエルデモが続き、夏のシカゴでの民主党大会が荒れると、党内結束が崩れバイデン大統領の再…続きを読む

  • 前嶋和弘

    上智大学総合グローバル学部教授

    補足アメリカの武器支援国の中、イスラエルは長年最上位国の一つ(トップの時も)。長年の積み重ねがあるので実…続きを読む

コメンテータープロフィール

大分県生まれ。早稲田大学卒業。出版社にて編集記者を務めた後、渡米。ロサンゼルスを拠点に、政治、経済、社会、トレンドなどをテーマに、様々なメディアに寄稿している。ノーム・チョムスキー、ロバート・シラー、ジェームズ・ワトソン、ジャレド・ダイアモンド、エズラ・ヴォーゲル、ジム・ロジャーズなど多数の知識人にインタビュー。著書に『9・11の標的をつくった男 天才と差別ー建築家ミノル・ヤマサキの生涯』(講談社刊)、『そしてぼくは銃口を向けた」』、『銃弾の向こう側』、『ある日本人ゲイの告白』(草思社刊)、訳書に『封印された「放射能」の恐怖 フクシマ事故で何人がガンになるのか』(講談社 )がある。

関連リンク(外部サイト)

飯塚真紀子の最近のコメント