Yahoo!ニュース

八田真行

八田真行

認証済み

駿河台大学経済経営学部教授

報告

見解漏洩した情報をインプレッション狙いで拡散する向きがいるのは困ったものですが、情報拡散自体を取り締まるということになると正当な報道すら規制される可能性も出てきてしまうので、なかなか難しいところです。あくどいことをしてもインプレッション数次第で収益が得られるというXの仕組みに問題があるので、こちらをなんとかすべきかもしれません。米国の場合ここに通信品位法230条の問題というのが絡んでくるのですが、個人的には、有害なコンテンツを「故意に」増幅していると判定されたプラットフォームは責任を取らされてもよいのではないかと思っています。

同じ記事に対する他のコメンテーターコメント

  • 大元隆志

    CISOアドバイザー

    提言本件が非常に注目を集めていることもあり、SNS上でリークサイトに公開されている情報をダウンロードする…続きを読む

コメンテータープロフィール

八田真行

駿河台大学経済経営学部教授

1979年東京生まれ。東京大学経済学部卒、同大学院経済学研究科博士課程単位取得満期退学。一般財団法人知的財産研究所特別研究員を経て、現在駿河台大学経済経営学部教授。専攻は経営組織論、経営情報論。Debian公式開発者、GNUプロジェクトメンバ、一般社団法人インターネットユーザー協会(MIAU)理事。Open Knowledge Japan発起人。共著に『日本人が知らないウィキリークス』(洋泉社)、『ソフトウェアの匠』(日経BP社)、共訳書に『海賊のジレンマ』(フィルムアート社)がある。

八田真行の最近のコメント