Yahoo!ニュース

球を押せてアイアンが超上手く当たるコツ!頭を動かしてはいけないと思っている人、それ間違ってます!

AKI GOLFゴルフを愛するシングルプレイヤー

以下のUUUMGOLFの時松プロのレッスン動画より「アイアンが超上手く当たるコツ」を紹介する。

アイアンは球を押すように打つと上手く打つことができる。

球が押せていないということは、言い換えると上手く体重が伝えられていないのだ。

(画像提供:UUUM GOLF)
(画像提供:UUUM GOLF)

この体重が伝えられない原因は、頭の軸が動かずに回っていることにある。

スイング中に頭を動かしてはいけないという間違った固定観念が、悪いスイングを形成してしまっているのだ。

(画像提供:UUUM GOLF)
(画像提供:UUUM GOLF)

ではどのように頭を動かすのが正解なのか?

答えはテイクバックの時に右足の前に顔があるイメージを持つことだ。

(画像提供:UUUM GOLF)
(画像提供:UUUM GOLF)

こうすることで打つ時にしっかり左に体重が乗ってくれる。

(画像提供:UUUM GOLF)
(画像提供:UUUM GOLF)

右から左に体重移動ができると、フェースに当たっている時間も長くなり、球を押してる感じが出てくると時松プロはレッスンしている。

(画像提供:UUUM GOLF)
(画像提供:UUUM GOLF)

ぜひ時松プロのレッスンを参考に、正しいアイアンの打ち方を習得してほしい。

<お勧め関連記事!クリックしてチェック>
松山英樹が教える「アイアンの正しい打ち方」

ゴルフを愛するシングルプレイヤー

ゴルフを愛してやまないシングルプレイヤー。慶應義塾大学商学部卒業。最大飛距離300ヤード以上を誇るビッグドライブが武器。ベストスコア69。2024年度四国アマ出場選手。ゴルフ上達のために蓄えた豊富な知識を世の中に広めることを目標に活動している。「フォロー」ボタンをクリックすると、他の記事も読めるようになります。ぜひフォローをお願いいたします。

AKI GOLFの最近の記事