Yahoo!ニュース

【神戸市東灘区】えっ~こんな食感なの? タピオカの次と話題「わらび餅ドリンク」神戸岡本にオープン

よんたん地域ニュースサイト号外NETライター(神戸市)

2021年8月2日、阪急岡本駅近くにオープンした、わらび餅専門店門藤かどふじ)」さんへ! 上品な藤色が目印です。

わらび餅という、お馴染みのスイーツなので、通りがかった年配の方も興味津々のよう…。

商品は、大きくわけて2種類。わらび餅専門店の名前通り、本わらび餅 。そして、生わらび餅ドリンク

ぜいみ脆味)と名付けられた、本わらび餅には、わらび粉が贅沢に配合されているようです。

味は3種類。

ふかいり:大豆の薄皮を裂きよく煎る事で生まれる香ばしい甘み
黒ごま:門藤ブレンドのきな粉に黒ごまを加えコクある味わいに
ふくゆたか:佐賀大豆フクユタカを使用した柔らかな甘み

大ぶりに切られたわらび餅が、4個入り500円(税込)
そして、その3種類の詰め合わせたものが、1,500円(税込)
※3種詰め合わせは、5個入り

そして、タピオカの次に来るのでは…。と話題の「わらび餅ドリンク」! 

いちごラテ珈琲ラテ抹茶ラテ焙じ茶ラテの4種類。

選択したのは「抹茶ラテ」700円(税込)。デカい! 

タピオカ同様、太いストロー。下にモチモチのわらび餅が入っています。ちゅる~。にょろ~。えっ…。はじめて食べる食感。これは美味しい! 

生クリーム・抹茶ラテ・わらび餅3層を味変しながら、最後まで飽きることなく美味しくいただけました。

かなりボリュームがあるので、ドリンク一杯でお腹いっぱいになります。お昼を食べていなかったので、これがこの日のランチになりました(笑)

【店舗情報】
わらび餅専門店 門藤 岡本店
神戸市東灘区岡本1丁目6−3
電話番号:078-219-6042
営業時間:10時~18時
年中無休

地域ニュースサイト号外NETライター(神戸市)

大学卒業後、コンピューターの講師として13年勤務。のべ4000人以上の社会人教育に携わる。激務の為に体調を壊し退職。その後、結婚相談所のカウンセラーを経て、短時間の派遣業務に従事。その傍らで作成したサイトからの広告収入が旦那の月収を超える快挙を達成!数年ウハウハ生活を送るが介護等で次第に尻つぼみに…。現在、個人や店舗向けに「自分で出来る宣伝・店舗集客」などを個別にサポート。2019年7月より、号外ネットの「神戸市灘区 ・東灘区」 担当。開店情報・地域イベント情報・調べて欲しい場所などがあれば教えて下さい(≧▽≦)

よんたんの最近の記事