Yahoo!ニュース

【沼津市】たっぷりヤサイとお肉にニンニクがガツン!「麺百式」さんの3周年記念限定ラーメン「佐藤二郎」

ぴんちょす食べ飲みあるきブロガー(沼津市)

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょすです。

ここでは僕が沼津市で出会った素敵なお店やイベント、美味しいものや楽しいことをシェアしていきます。

沼津市新宿町、リコー通り沿いにあるラーメン屋さん「麺百式(めんひゃくしき)」さん。

このほどオープンから3周年を迎え、期間限定の周年記念メニューを展開、その名も「佐藤二郎」

これは気になる!ということで食べに行ってきました!

沼津市新宿町「麺百式」さん
沼津市新宿町「麺百式」さん

というわけで今回訪れたのは沼津市新宿町、リコー通り沿いにあるラーメン屋さん「麺百式」さん。

2020年4月にオープンしてからこのたび3周年を迎えられたお店で、美味しいラーメンはもちろん大判餃子や香ばしいチャーシューも絶品のお店です。

そんな「麺百式」さん、このほど3周年を迎える、ということで記念に限定ラーメンを発売。

店主の佐藤さんが作る二郎系ラーメン、ということでその名も「佐藤二郎」!

これは(ネーミングも含めて)めちゃめちゃ気になる…!ということで食べに行ってきました!

お店の前にはメニューのボードも出ていました
お店の前にはメニューのボードも出ていました

こちらが今回いただいた限定ラーメン「佐藤二郎」お値段1,200円税込。

店主さんのTwitterによると4月15日までの販売のようです。

琥珀色のスープの上にはたっぷりのヤサイ、刻みニンニクと背脂。チャーシュー2枚と辛ニラもトッピングです。

ちなみにヤサイとアブラは増しでプラス100円、ブタ増しはプラス300円とのこと。

「佐藤二郎」1,200円税込
「佐藤二郎」1,200円税込

まずはスープをひとくちいただいてみると…「二郎系」のイメージとは真逆のスッキリ淡麗系スープでこれがたまらなく美味しい!

上品なうま味と香り、でもそこにもやしの風味やニンニクの香り、アブラのコクがだんだんとプラス。

そしてトッピングの辛ニラの風味や辛味も次第にスープに溶けていって、上品なスープが少しずつパワフルになっていくのも楽しめます。

スッキリ淡麗スープにニンニクや背脂のパンチがプラス
スッキリ淡麗スープにニンニクや背脂のパンチがプラス

量たっぷりの中太麺はプリプリもちもち食感。

つるりとした質感でのどごしもよく、そしてスープをたっぷり吸ってうま味がこれまたたまらない!めちゃくちゃ美味しい…!

プリプリもちもちの中太麺
プリプリもちもちの中太麺

そしてこのチャーシューも。

赤身みっちりの豚肉がしっとりと仕上がっていて噛むほどにうま味しっかり。

表面のスパイスも利いていてこれまたクセになる美味しさです!

しっとりしたチャーシューも激ウマ
しっとりしたチャーシューも激ウマ

さらにさらに。

たっぷりヤサイの下にはこれまたたっぷりのほぐし肉!

このお肉だけでも200gあるという大ボリューム、もう食べ終わるころにはお腹パンパン…大満足でした!

ヤサイの下からは200gのお肉がたっぷり
ヤサイの下からは200gのお肉がたっぷり

というわけで今回は沼津市新宿町「麺百式」さんの3周年記念限定ラーメン「佐藤二郎」を食べてきました!

今だけ限定の「麺百式」さん流二郎系ラーメン、スッキリしたスープにたっぷりヤサイや豚肉、プリもち麺も最高でした!

ボリュームもたっぷりで大満足!本当にお腹いっぱいです…!

ではでは今回も、ごちそうさまでした!

店舗情報(店頭掲示より)

・麺百式

・〒410-0048 静岡県沼津市新宿町7-5

・営業時間:11:00〜15:00(LO14:30) 17:00〜21:00(LO20:30)

・定休日:水曜日

・公式Twitterはこちら

また以前も「麺百式」さんでは美味しいラーメンをいただきました!その時の様子はこちら↓

食べ飲みあるきブロガー(沼津市)

静岡県沼津市の<底なし沼>な魅力にハマっちゃった人。沼津の美味しいものの食べあるきや美味しいお酒の飲みあるき、楽しいイベントの体験をシェアします。「沼津っていいな」の輪が広がればいいな、と。県外出身、妻と2人暮らし。

ぴんちょすの最近の記事