Yahoo!ニュース

【セリア】家族のクレーム「匂いキツすぎ…もうやめて!」を防ぐ100均アイテム活用術

リコアウトドアライフアドバイザー

こんにちは!リコです。
釣りが好きな皆さん、釣った魚を家に持ち帰ると、冷蔵庫の匂いが気になったことありませんか?

特に家族から「魚の匂いが強すぎる」とクレームが入ると困りますよね...。

そんなときに便利なのが、セリアの「アルミ蒸着ジップパック鮮魚用」です。

冷蔵庫の匂い問題を解決し、家族みんなが快適に過ごせるようになるこのアイテムなんです!

匂いをシャットアウトするアルミ蒸着素材

まず、このジップパックの特徴は何と言ってもアルミ蒸着素材です。

アルミ素材は匂いを外に逃がさない特性があります。そのため、冷蔵庫の中に入れても魚の匂いがモレ出し、他の食材に移ることがありません。

これで家族からの「魚臭い!」というクレームも減ること間違いなしですね。

使い方は簡単

使い方もとても簡単です。まず、釣った魚や保存したい食材をジップパックに入れ、しっかりとジッパーを閉じるだけ。

冷凍も可能なので、大量に釣れた日にはそのまま冷凍保存しておくのもおすすめです。必要なときに取り出して、いつでも新鮮なまま楽しめます。

マチ付きで立て保管も可能

さらに嬉しいポイントは、マチがついているので立てて保管できることです。冷蔵庫の中でも場所を取らず、整理整頓がしやすくなります。立てて保管したい場合も、他の食品とも混ざらずに使い勝手も抜群です。

鮮魚以外にも使える便利さ

このジップパック、鮮魚用と書かれていますが、実はそれだけではないんです。例えば、カットした野菜や果物、お肉などを保存するのにもとっても便利なんです。

アルミ蒸着素材なので、食品の新鮮さを保ちつつ、匂いもシャットアウト。バーベキュー用にタレに漬け込みたいお肉や、ニオイの強いキムチや漬物など、保存する際にも役立ちますよ。

さまざまなサイズとオシャレなパッケージ

また、セリアの鮮魚用以外にも、100均の食品コーナーにはオシャレなパッケージの蒸着袋が揃っています。

見た目も可愛くて、キッチンに置いておいても違和感がないデザインなので、食品保存が楽しくなりますよ。

冷蔵庫の匂い問題が解決!

このアルミ蒸着ジップパックを使えば、冷蔵庫の中が匂いでいっぱいになることなく、家族みんなが快適に冷蔵庫を使えるので、ストレスも減りますよね。

釣りが好きなお父さん、料理が好きなお母さん、そして食べるのが好きな子どもたち、家族みんなが快適に過ごせるようになるこのアイテム、ぜひ一度試してみてくださいね。

この記事が少しでも役に立ったと思っていただけたら嬉しいです。次回も、役立つ情報をお届けしますので、お楽しみに!

魚がたくさん釣れる釣りってどんな方法?サビキ釣りで使うアイテムやコツはこちらの動画を参考にしてくださいね♪

アウトドアライフアドバイザー

YouTube 3.7万人、 Instagram 1.6万人のフォロワーさんと共にアウトドアライフを探求しています。独自目線の100均アイテム活用や、気軽なファミリーフィッシングを発信しています。フォローよろしくお願いします♪

リコの最近の記事