Yahoo!ニュース

【秦野市】2/5(日)は「初午祭」! 「白笹稲荷神社」へ♪ 秦野駅から臨時直行バスも運行します!

きなこママ地域ニュースサイト号外NETライター(秦野市・伊勢原市)

関東三大稲荷の「白笹稲荷神社」にて、2023年2月5日(日)、「初午祭」が斎行されます。

秦野駅から徒歩20分ほどのところにあるこちらの神社。

秦野駅から徒歩でのんびりお散歩がてら行くのも良いですし、当日は秦野駅から臨時直行バスも出ますので、バス利用をお考えの方は時刻表のご確認を。

「お稲荷さん」と親しまれている御祭神は「宇迦御霊魂命(うかのみたまのみこと)」と称し、稲作・農業の神様だそうです。

「白笹稲荷神社」は見どころがいっぱい!

お参りをした後には、敷地内をぐるりと散策してみてください。
拝殿の横からは東末社や狐塚のある通路があり、鳥居をくぐりながら1周することができます。

「南はだの村七福神と鶴亀めぐり」の七福神スポットにもなっていますよ。

「秦野市保存樹木」にもなっている「弥栄銀杏」も。
銀杏の木は、昔から子孫繁栄や良縁御縁をととのえると共に、安産のご利益があると言われているそうです。

「初午祭」当日は、たくさんの露店が並ぶそうです。
例年、多くの人が訪れ、子どもから大人まで楽しみにしている、秦野ではとても有名なイベントだそうですよ。

そして今年は、コンサートも開催されます!

秦野市出身のシンガーソングライター、立石純子さんと、横浜出身の歌手、有希乃路央(ゆきのじお)さんが出演されます。
楽しみですね!

2月5日(日)は、「白笹稲荷神社」へ!

2023年2月17日(金)には、「二の午」もあるそうですよ。

【詳細情報】
初午祭
開催日:2023年2月5日(日)
会場:白笹稲荷神社
公式ホームページ

地域ニュースサイト号外NETライター(秦野市・伊勢原市)

2022年5月より、地域ニュースサイト号外ネット「横浜市旭区・瀬谷区」から「秦野市・伊勢原市」担当に。地域のイベントや、ステキなお店の情報を発信していきます。パン屋さんとカフェ巡りが大好き!レポにも気合が入ります!

きなこママの最近の記事